快眠のすすめ

KAIMIN COLUMN

世界の不眠記録

世界の不眠記録

人が眠らなかった最長記録は260時間(11日間)とされています。

1964年、当時のアメリカの高校生が冬休みの自由研究で「不眠記録への挑戦」なるものを企てて記録しました。

不眠がもたらす症状


不眠は健康に良くありません。

記録に挑戦した高校生は断眠後2日目から怒りっぽくなり、しだいに集中力を欠いてテレビを見るのも難しくなった上、4日目にはも妄想が出現、7日目にはカラダが震えだして会話も困難になりました。

11日も眠らなかったのは凄い記録ですが、やはり人は睡眠を取らないとカラダに不調が 起こるのが分かります。

体調管理をする上で、睡眠は必要なものです。睡眠負債という言葉もありますが、毎日の睡眠不足も積み重なると体調不良の原因となります。

ワンポイント

不眠記録は極端な例ですが、毎日規則正しい睡眠を取り、毎日を健やかに過ごしたいですね。

SHARE!
一覧へ

関連記事

2023.05.22
快眠のすすめ
生活に日光を!心も体も輝く日光浴の素敵な効果♪
2023.05.08
快眠のすすめ
快適な睡眠を手に入れるために!新しい寝具に変えた時に確認したいポイント
2023.03.20
快眠のすすめ
湿気対策でカビ・ダニ対策!敷き布団のお手入れ方法
2023.05.22
快眠のすすめ
生活に日光を!心も体も輝く日光浴の素敵な効果♪
2023.05.08
快眠のすすめ
快適な睡眠を手に入れるために!新しい寝具に変えた時に確認したいポイント
2023.03.20
快眠のすすめ
湿気対策でカビ・ダニ対策!敷き布団のお手入れ方法