社長日誌

DIARY

ケロロ軍曹

 今日は家族で「超劇場版 ケロロ軍曹2 深海のプリンスであります」を家族で見に行きました。
 実はこのケロロ軍曹は家族みんなのお気に入りなのです。
 私も何故かこの番組には笑いのツボを押されることが多くついつい見てしまいます。
 今回はフジグランのシネマサンシャインで朝9:25の回に行きました。
 春休み中にもかかわらず我々以外にはほとんど客はいなくてリッチな貸し切り状態でした。
 これも徳島の良いところなのでしょうか???

経営方針発表会

 今日は経営方針発表会です。
 全社から108名が参加しホテルグランドパレスで開催されました。(病欠の社員が何名か出たもよう)
 入社式→表彰式に続き会社案内ビデオ完成のお披露目→記念講演(西村晃先生)で午前中を終え、午後からは社長の経営方針発表→各部門の方針発表→総括→写真撮影で4時半に終了しました。
 108人で撮る記念撮影は本当に大変でぎゅうぎゅう詰めの中撮影しました。
 全員がきちんと写っているかどうかが心配です。

トマト

 先月寿退職した社員のお母さんがトマトをくれました。
 自分で育てているようで以前にもいただいたことがあるのですが、なんとも激ウマです。
 トマトなのに酸っぱさは全くなくそれでいてフルーツトマトのようでもなくトマト本来のうま味が凝縮されているような感じです。
 ありがたくいただいくことにします。

新入社員研修終了

 本日で新入社員研修が無事終了しました。
 毎年思うことですが、新入社員にとって一生に一度の場面に関わらせてもらって本当に貴重な時間を共にさせてもらっています。
 みんなこれまでの学生生活と違うこれからの社会生活に不安と希望を持ち羽ばたいていこうとする姿は本当に清々しく感じます。
 また、今年の新入社員研修は我が社の2,3年生が中心になり準備し、講師も務めてくれました。
 彼らもこの研修を通して本当に成長していく姿が感じられました。
 私は以前より「教育」ではなく「共育」だとか、「インプット」より「アウトプット」が重要だと言い続けてきましたが少しは花開いてきたかなと感じる今日この頃です。

「念ずれば花開く」坂村真民

決算

 昨日で当社の決算も終わり本日から新たな期に入りました。
 私の3月の自己月次決算は
 体重81.4㎏(-1.6㎏)
 読んだ本12冊
 とまあまあな一月でした。

新入社員研修

 本日から新入社員研修です。
 当社は外部委託せずに自社で手作りの研修をもっとうにしております。
 ここまでくるのに研修担当を中心に何度打ち合わせを繰り返してきたことか。
 また、研修の内容は教えることよりも気づきを誘うことを目的にしております。
 この研修を通して今年の新入社員がどのように成長していくかが楽しみです。

合同入社式

 本日は徳島県中小企業家同友会の合同入社式でした。
 徳島県の中小企業が11社集まり開催されました。
 入社式の後、記念講演、合同研修とスケジュールを終えお茶を飲んで帰りました。
 お茶を飲みに行くとき新入社員のみんなの返事の声が朝に比べても明らかに大きくなっているのには驚きました。
 やっぱり研修は大切なんですね。

会社説明会

 今日は我がタカハシの会社説明会です。
 求人担当の山下(明)さんを始め鴨島店からは内藤さん、商品管理部からは稲井さん、運営課からは荒木さん、通販事業部からは冨樫さん計5人の若手社員が参加しました。
 場所はウェルシティ(厚生年金会館)で参加人数は25人です。
 開始直前にプロジェクターが動かなくなるというトラブルも乗り越え無事に終了することができました。

絶筆

 今月の後半は以前から読んだいた池波正太郎の「仕掛人・藤枝梅安」シリーズをいっきに読みました。
 このシリーズは池波氏の晩年の作で円熟した筆致が読む者を引き込みます。
 あっというまに3冊読めてしまいました。
 しかし、私は知らなかったのですがこのシリーズは氏の死去により絶筆になっているのです。(途中で終わっていること)
 これからいよいよだというところで途切れているのにこれから誰も書く人がいないというのは本当に残念でなりません。

インフルトリオ合同企業説明会

 本日はまたまた合同企業説明会でした。
 参加した三人は全員インフルエンザが治ったところです。
 全員本調子でない中でみんな頑張りました。(社長以外)
 今回のはエントリー用紙が複写になっていないので複数企業まわる学生さん達可哀想です。
 椅子も少ないので説明を受ける時以外の待ち時間はほとんどのブースがたったまま待たされています。
 「これではやってられないな」と思う学生さんがいてもうなずけます。
 これはアンケートに書いて改善提案しよう♪と思いましたが企業側にアンケート自体をとっていないようでした。(-_-)
 まあそんなもんでしょう。

↓毎回なのでデジャヴューかと思うかもしれませんが、頑張る山下さん