社長日誌

DIARY

梅ジュース

最近、梅ジュースに凝っています。

私は元々炭酸は苦手なのですが、母からもらった梅ジュースを冷やした炭酸水で飲むとこの時期には最高です。

やはり、庭で育った梅を母が収穫し、漬けたものを飲むので余計に美味しいのだと思います。

自然の恵みと母に感謝ですね。^^

冷麺

最近、冷麺を食べ歩いているのですが、一般的に冷麺の容器は丸いものが主流です。

本日食べた「らーめん工房 りょう花」の「冷麺が嫌いな社長が考えたあっさりやさしいスープ冷麺」は、なんと角皿での提供です。

味にはあまり独創性は感じませんでしたが、見栄えは明らかに独特でサラダが出てきたのかといった感じです。

840円という価格が高いか安いかは別にして、食べてみようという客も多いのではないかと思います。

やはり、何からでも新しいことへの挑戦は大切だと思いますね。^^

感動のくらランチ

以前、「感動のくらランチ」なるものができたということで食べに行くと、チラシが入っていたにもかかわらず店のオペレーションが悪く注文できない状況でした。

それ以来、注文する機会がなかったのですが、先日、初めて食する機会が持てました。

自分で「感動の」などというのは気恥ずかしくないのかという疑問もありながらの注文でしたが、旬の海鮮丼を食べてみると確かに茶碗蒸しつきで500円(税別)はかなり競争力があるように思います。

今回はぶっかけうどん(税別130円)と一緒に食べましたが、くらランチだけで十分お腹いっぱいになります。

私がお昼に回転寿司を利用するときの予算は1,000円くらいなので、その半額ということであれば、新しい顧客層を開拓できるのは間違いありません。

平日17時までの販売制限なので、利益率は低そうですが、飲食業の競合が激化しているのを肌身で感じてしまいます。

現在、飲食業は新型コロナウイルス流行で大変なときですが、アフターコロナも飲食業の大変さは続くかも知れませんね。

サブレ、クッキー、ビスケット

昨日、長男からもらったサブレを食べながら「クッキーとは違うものなのだろうか?」という疑問がわきました。

調べてみるとサブレ=フランス語、クッキー=アメリカ語、ビスケット=イギリス語ということで、それぞれ焼き菓子全般のことをそのように呼ぶそうです。

但し、本来的にはクッキーやビスケットには小麦粉が多く使用されているのに対し、一般的なサブレにはショートニングやバターが使われており、ベーキングパウダーは使われていないとのことなので、厳密に言えば違いもあるようです。

また、日本では「糖分と脂肪分が全体の40%以上のもの」をクッキーと呼び、40%未満のものをビスケットと呼ぶように決まっているようです。

まあ、私は美味しければ、呼び方は何でもいいんですけどね。^^

甘々娘

以前、十川店の仁木店長の親戚がトウモロコシの甘々娘を栽培しているということで収穫できたら分けていただけるよう頼んでおいたのですが、本日、本部に届けてくれました。

早速、新鮮なため生でも食べられると聞きかじりついてみると、さっぱりとした甘さで本当に自然の恵みありがとうといった感動でした。

その後、茹でたもの、レンジでチンしたものも食べましたが、どれも本当に美味しく何本でも食べられちゃいそうです。

これほど美味しいトウモロコシを食べたのは初めてといっても過言ではありません。

本当に仁木店長には感謝ですね。^^

山のせ松茂店

3月に山のせ松茂店がリニューアルオープンし、一度、行かなければと気になっていたのですが、当節の自粛の影響で叶わないまま時間が過ぎていました。

本日は久しぶりに来客があったので、昼食を山のせ松茂店でとりました。

以前よりも店内は木調の内装で、席もスクリーンなどにより個室的な雰囲気を出せるようになっております。

メニューも人気メニューは残しつつも新しいものを入れてリニューアルしていて新鮮さを感じます。

今後は来客も増えていくと思いますので、また近々、利用したいなと思いますね。^^

ゆすらうめ

先日のビワに続き、「ゆすらうめ」も食べ頃ということで先日、母からいただきました。

ゆすらうめは桜桃と書き、徳島では「ゆすらんめ」と呼ぶことが多いのですが、意外なことに東北地方などでも「ゆすらんめ」と呼ぶそうです。

母や叔父から自分たちの子供の頃食べた「ゆすらんめ」が美味しかったことを子供時代に何度も聞いていたので、どんな味かと昔は思っていましたが、母のお陰で今年も食べることができました。

甘いものの少ない時代にはこの甘酸っぱさこそが、ご馳走だったんだろうなと想像しながら食べると、この「ゆすらうめ」の味もまた違ったものになりますね。^^

今年もビワの季節

母が庭でできたビワを持ってきてくれました。

新型コロナウイルス流行の影響で季節のことなど忘れてしまいそうになりますが、人の世とは異なり自然の営みは変わらず続いているのが感じられます。

今回も育ててくれた母に感謝しながらビワを美味しくいただけて良かったです。^^

サムライマック

昨日の昼食は現在の期間限定商品でサムライマックとして登場している炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフでした。

なぜ、サムライなのか意味不明ですが、まあ美味しければ良いと思います。

しかし、先週の倍クリームチーズテリヤキが468キロカロリーで、結構なカロリーだと思いましたが、なんと炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフは625キロカロリーと1.3倍以上です。

今朝、体重を量ると増加していましたが、犯人は間違いなくこいつですね。(>_<)

 

倍クリームチーズテリヤキ

本日の昼食はモスバーガーの倍クリームチーズテリヤキでした。

なんとクリームチーズが倍!

本来はテリヤキはあまり注文しないのですが、思わず注文してしまいました。

やはり倍だけあってしっかり楽しめましたが、カロリーが高いのは間違いないと思います。

宿命とはいえカロリーの高さと美味しさが概ね比例するのは本当に辛いものですね。(>_<)