社長日誌

DIARY
2025.06.24
社長日記-HOP

秋田竿燈まつり

昨日はまるさ佐藤商店の店員さんの紹介で夕食後に秋田竿燈まつりの練習の見学に行きました。

ちょうど昨日から練習が始まったばかりということで非常にタイミングがよかったようです。

秋田竿燈まつりとは青森のねぶた祭り、仙台の七夕まつりと並んで東北三大祭りの1つとされており竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈るおまつりです。

非常にバランス感覚が大切で全体の重量が50㎏にもなる竿灯を独りで支える姿は本当に素晴らしいです。

私も試させてもらったのですが、フラフラして全く駄目でした。

しかし、地元の方の紹介のお陰で本当に貴重な体験ができました。

一生の思い出になりましたね。^^

↓練習なので昨年使用した竿灯を使っているためボロボロです。