社長日誌

家族会議
父が亡くなってから毎週家族会議を開いて担当したことの進捗状況や問題点について話し合いをしております。
葬式関係の支払いや市役所の届け出はほぼ終わった感じですが、父の名義になっていた支払い口座の変更や年金事務所、仏壇の購入、四十九日の準備などやることはいくらでもあります。
また、会社の方でもお別れの会のプロジェクトを進めていく必要があるのですが、これも現在、業者さんとの交渉が難航しており懸案事項になっております。
まだまだ、忙しい日々は続きますが、忌服ということで神事がなくなったり、夜の会合の延期や縮小をお願いしたりしてるのでなんとかなっている感じです。
満中陰のお返しが終わるまでは忙しいと思いますが頑張っていきたいと思いますね。
露口部長復帰
昨日から露口部長が復帰してきてくれました。
3月末に産休に入ってから半年で、この間、私が商品部のサポートに入っていたのですが、しばらく仕入れを離れていたこともあり結構長く感じました。
これからは露口部長の育児状況も聞きながら少しずつ仕事を返していくことになると思いますが負担になりすぎないように気をつけなければいけません。
それにしても露口部長が元気に復帰してくれて本当によかったと思いますね。^^
月見鍋
第5回 AI活用研究会
本日はAI活用研究会を当社で開催しました。
AI活用研究会も今回で5回目ですが、これまでかなり情報共有してきているものの奥が深いためまだまだ参考になる活用事例が出てきます。
今回も坂本本部長の活用状況をはじめとして各会員の発表がありましたが、どれも意義深いものでした。
私も自分の活用状況について30分くらい発表しましたが、それなりにお役に立てたのではないかと思います。
次回は少し先になって1月の開催となる予定ですが、今から次回が楽しみですね。^^
6ヶ月研修&内定式
LaLa coffee
かつさと
徳島商工会議所小売商業部会
ソムリエギフト
本日は楽天市場などで「ソムリエギフト」という店舗を出店しているベルヴィ株式会社の宮崎義則CEO兼COOが当社臨空本部にお越しになりました。
昨日、徳島県中小企業家同友会EC部会の例会でご講義いただいた帰りということです。
主には当社の坂本と壽賀が対応させていただいたのですが、本当に良い経験になったと思います。
やはり同じ業界の方と色々と情報交換できると得るものも大きいですよね。^^
パスト エ ビバンド ガク
