社長日誌
DIARY
      
    2008.10.13
          社長日記-その他
      関西言葉
 本日、友人のブログを読んでいると、大阪人が商売で「考えとく」というのはいらないということだと出ていました。
 私も今でこそ慣れましたが、最初は不思議なことばかりでした。
 例えば、大阪での商売は勉強するほど安くなります。
 「判りました。今回勉強しときまっさ」というのは「今回だけ安くするという意味」で、「サービスしといて」というと「無料にしてくれ」という意味です。
 京都で「ぶぶ漬け」(お茶漬け)を勧められるのは帰ってくれという意味ですし、本当に関西の言葉は難しいですね。(^^)
    