社長日誌

DIARY

可哀相なカブトムシ

 本日は帰宅してから、昨年の秋に孵化したカブトムシの幼虫の腐葉土を入れ替えました。
 昨秋からずっと変えずにおいていたのですが、よく見ると幼虫の糞だらけです。
 カブトムシの幼虫には1匹につき、3リットルの腐葉土が必要らしく、ウチには9匹の幼虫がいるので、合計30㎏の新しい腐葉土を投入しました。
 カブトムシの幼虫を掘り出してから腐葉土を入れ替えるのですが、掘り出した幼虫を見ると、ウチの家内は巨大ウジ虫と言って嫌がるし、↓下の写真をFBに載せると、「ウゲッ」とかいうコメントが女性から寄せられており、なんだかカブトムシが可哀相です。
 早く羽化して、嫌がられないようになって欲しいものですね。(T_T)