社長日誌
DIARY

2016.01.22
社長日記-その他
重富酒店
一昨日、広島の中央書店さんへ企業見学に行った後、内藤社長から理念型ビールスタンドがあるから是非、行った方が良いご紹介を受けて重富酒店に行きました。
この重富酒店は元々飲み屋街の外れにある普通の酒屋さんで、店の一部を改装して10人くらいが入れる立ち飲みコーナーを作っております。
ビールスタンドの営業時間は17時~19時の2時間。
ビールは業務用のサッポロ樽生一種類で一杯500円で出すのは2杯まで。
おつまみ類は一切出さない。
ということですが、このサッポロ樽生を「壱度注ぎ」「弐度注ぎ 昭和」「弐度注ぎ 平成」「参度注ぎ」「重富注ぎ」の5種類に注ぎ分け味の違いを出しているのです。
私は普段、禁酒しているのですが、こればかりは飲まないと分からないので、久々に禁を破り飲んでみると、やはり味の違いがはっきりと分かります。
注ぎ方以外にも美味しいビールを出すためのコップ磨きなど奥が非常に深いです。
