昨日は、お祭りでした。
昨年、お当家があたっていましたので、ウチの地域では、今年は御輿の「かきて」として参加する順番です。
しかし、実際に御輿をかくのは軽トラックに乗せるまでで、氏子の家をまわるのも車に乗り合わせてついていき、お接待としてお酒や食べ物が振る舞われるときだけ、降りていって飲み食いするといった楽なものです。
2時半頃から7時過ぎまでに30軒くらいまわりましたが、7~8軒くらいお接待をしてくれましたので、なんだか大食いレースしている感覚です。
しかし、こういった行事を通じて地元の方達と交流ができるのは本当に良いことだと思いますね。(^^)
