社長日誌

DIARY

インターンシップ

本日からインターンシップが始まり、今年は徳島大学から5人の学生が参加しております。
私もインターンシップを始めるにあたっての心構えなどを1時間ほどお話させていただいたのですが、皆さん真剣で非常に好印象が持てます。
正直いえばインターンシップには準備にかなりの労力が費やされますので、企業としての負担も大きいのですが、やはり地域が学校と共に学生を育てて行くことの重要性やインターンシップに関わることで、当社の社員も育って行くことを考えて、前向きに取り組んでおります。
今回もお互いが本当にやって良かったなと思えるようなインターンシップになって欲しいものですね。(^^)