社長日誌

DIARY

加賀屋

 昨日は、和倉温泉の加賀屋に宿泊しました。
 ご存じの方も多いと思いますが、加賀屋は、旅行新聞新社が主催する「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(全国の旅館業者の中から選定)の総合部門1位を36年間続けている旅館です。
 期待が高まる中で1位を維持し続けるのは、以前から凄いことだと思っておりましたが、実際に宿泊してみると、やはり、その要因はマンパワーにあるのがよく分かりました。
 お風呂や部屋などの施設は、加賀屋よりも優れている施設はいくらでもあると思います。特にお風呂は、有名旅館に比べて、どちらかというと劣っていると言っても過言ではないと思います。
 私が感じた加賀屋が選ばれる理由を簡単にまとめると以下のようになります。
 ①徹底したマニュアル教育に加えて、マニュアルを超える情を加えたおもてなし教育を実施していると感じる。
 ②できないと言わない。→客のために最善を尽くす姿勢と客あしらいの上手さ(明るくいなす)の二本立て
 ③それとなく褒める
 ④経費を惜しまず伝説作りをしようとしている

 かなり勉強になりました。
 宿泊できて良かったですね。(*^_^*)