本日は大阪から洲本へ移動、洲本で会議が終了後、鳴門に移動して来週神戸でする講演の予行演習、中小企業家同友会の幹事会、例会、2次会参加と非常に忙しい1日でした。
例会は藤岡輪業商会 藤岡社長の講演でしたが、藤岡社長が地域に対して思い入れを持ち、中学校での自転車無償点検や警察に協力しての放置自転車の撤去活動など貢献活動を広くされているのに感銘を受けました。
やはり地道な地域貢献活動をすることは、目立つことも少ないですが、我々企業が存在する意義を明確にするためにも重要です。
当社も見習って頑張っていきたいですね。(^^)
