社長日誌

徳島大学リカレント教育外部推進委員会議
本日は徳島大学リカレント教育外部推進委員会議の第一回目が開催されました。
私も委員として参加し、色々意見を述べさせていただいたのですが、色々な立場の方が参加し徳島大学のリカレント教育発展のために協力するのは良いことだと思います。
当社でも以前からリカレント教育の重要性は認識していたものの社内研修に留まっており、社員に対してより広い視野に立った学びの機会を提供するのは重要だと考えておりました。
今後は委員の立場から現実的な意見を出すことで結果として当社でも積極的に社員が参加できるようなリカレント教育になっていけば良いと思いますね。^^
花粉症治った?
ゴディバ袋代
先日、お使い物としてゴディバのチョコレートを買ったのですが、紙袋に22円必要だと言われて驚きました。
袋がプラスチックであったり、プラスチックと袋の両方があり不公平があったりするなら話は分かるのですが、これまでゴディバでは紙のバッグ以外に入れてもらったことはありません。
そもそも一粒が400円とかする高級チョコに袋代をとられるのは抵抗があるのですが、やっぱり私の意識が貧乏くさいだけなんでしょうかね。^^;
頭痛
昨日、久しぶりにホテルで宿泊すると枕が合わずに苦労しました。
今日の午前中は首肩に違和感がある上に頭痛までする始末です。
普段、オーダー枕を使用し最適な状況で寝られているのがどんなに恵まれていることなのかがあらためて判るのですが、他の皆さんはどうされているのか本当に不思議です。
機会があれば出張の多い方達が枕をどうしているかということを聞いてみたいと思いますね。
徳島城公園さくら満開
キワニスかるた
ワクチン接種副反応
ワクチン接種をした日の夜中3時頃から微熱が出始めて結局、昨日は一日寝たり起きたりで過ごしました。
今朝からはどうやら体調も回復してきているようですが、まだまだ無理もできませんので本来は今日、大麻山に登る予定だったのをキャンセルしました。
しかし、これでとりあえずは一安心です。
来週からは全国で「まん延防止等重点措置」が解除され、恐らく色々な行事や会が再開され始めると思います。
感染対策には気をつけながらも参加して以前の生活を取り戻していかなければいけませんね。
3回目ワクチン接種
接種券来ないPart2
先週、ワクチン接種券が来ないということで発行申請書を送ったのですが1週間たっても届きません。
本日、電話してみると届いてから7~10営業日いただいているということです。
ニュースでは政治家の皆さんが前倒しで接種を進めるとか言っていますが現実は亀の歩みです。
月曜日に来なければもう一度電話しようと思いますが、いい加減にして欲しいですよね。(>_<)
2000フォロワー達成
