社長日誌

DIARY
2022.03.20
社長日記-動物

縄張り争い激化

先日、ノア(黒猫♀)とトラ(ハチワレ鯖トラ♂)の第一種接近遭遇を果たしたことを書きましたが、その後も2匹の邂逅は続き、最近では毎朝大きな攻防に発展しております。

トラが暇なのでリビングに行く、リビングにはノアの朝ご飯が置いてあり朝ご飯を食べに来たノアと接触、ノアがトラを追い払おうと威嚇して追いかけトラのホームである私の部屋まで追い込む、大げんかになると困るので私がノアを捕まえて家内の部屋に連れて行くの繰り返しです。

今のところ年の功でノアが優勢なようですが、ノアには歯が一本もないし体もトラの方が既に大きいので遠くない未来にはトラが優勢になるように思います。

まあ、二匹とも元が温厚なので喧嘩の最中に取り押さえても噛みついたり、引っ掻いたりされていないのが救いですが、何とか早く仲良くなって欲しいものですね。^^;

↓私の部屋でトラに圧をかけるノア(元々が温厚なので怖い顔になってないのが辛いところ)

2022.03.15
社長日記-動物

蜂須賀桜満開

そろそろ蜂須賀桜が満開の見頃になってきました。

私の部屋は窓から蜂須賀桜が見られるので毎年、この時期になるとお得な気がします。

今年はトラ(ハチワレ鯖トラ♂)と一緒に花見をしていると非常に幸せを感じられます。

ツィッターにも投稿したのですが、多くの共感をいただけましたね。^^

2022.03.13
社長日記-動物

トラ成長

以前は私の部屋から全く出ようとしなかったトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)が最近は猫ドアを使って短時間ですが、部屋の外に出るようになりました。

また、これまでは猫ドアを挟んでノア(黒猫♀)と対峙しても怯えているようで受け身だったのですが今日のトラはノアを威嚇しているようだったので驚きました。

いつまでも甘えん坊のトラでは困ると思っていましたが少しずつ成長しているようで寂しいような嬉しいような変な感覚ですね。^^;

↓よく見れば猫ドアの向こうにトラが見えます。

2022.03.05
社長日記-動物

ツィッターの不思議

昨日、急にツィッターの「いいね」の数が増え始め最終的には2,000を越え、本日もこのまま行けば2,000を越えそうです。

普段は300~400位であることを考えれば5~7倍の反応です。

別に投稿数を増やしたわけでもありませんし、何か裏技を使った憶えもありません。

↓これがきっかけとなった投稿のようですが、このタマ(牛柄猫♂)の写真がそんなに支持を受けるようにはどうしてもおもえませんよね。^^;

2022.02.28
社長日記-動物

猫吸い込み箱

先日、家内が「猫吸い込み箱」なるものの情報を聞いてきて張り切って作っていました。(ダンボールに穴を開けただけのものですが・・・。)

猫が吸い込まれるように中に入っていく猫に大人気のアイテムだそうですが、家のトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)は全く入る気配がありません。

まあ、しばらく置いておこうとは思いますが、なんか無駄な労力を使っただけになるような気がするのは私だけでしょうかね。^^;

2022.02.18
社長日記-動物

トラ去勢手術

昨日、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)の去勢手術を行いました。

動物病院から戻ってきたらかなり怯えていたようで部屋の隅にずっと隠れて出てきませんでしたし、食欲も少ないようで心配です。

しかし、飼い主の責任として去勢手術をすることは重要だと思いますので仕方ないと思います。

いたずらが過ぎるのは困りますが、早く元のように元気になって欲しいものですね。

2022.02.15
社長日記-動物

トラいたずら酷い

最近、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)のイタズラが酷く家がボロボロになっていきそうです。

家以外にも備蓄している飲み物やインテリアなど色々なものが被害にあっています。

やはりオスだから特にイタズラが酷いのかも知れませんので、去勢手術をしたら少しはましになるのでしょうか。

なんか一日一日被害が拡大しておりますが手の打ちようがないので困り果てている今日この頃です。(>_<)

   

2022.02.12
社長日記-動物

ツィッター1000フォロワー

先日からツイッターを始めており十日あまりで1000フォロワーを達成しました。

これまで撮りためた猫の写真をアップしているのですが、やはり猫好きは多いようでどんどんフォロワーが増えていきます。

今後は更に個人での情報発信力が重要になると思いますので、色々なSNSを自分で使ってどういうものなのかを理解しておくことは非常に重要だと思います。

趣味のアカウントにはなりますが、今度は2000フォロワーを目標に投稿を続けて行こうと思いますね。^^

↓最近、評判の良かったツィート

2022.02.03
社長日記-動物

お茶と猫

最近、カップが倒れているわけでもないのに中のお茶が飛び散っていることがあり不思議に思っていました。

しかし、昨日、気がついたのですが、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)が机の上に登りカップに手を突っ込んで遊んでいるのです。

びっくりして叱ったのですが、やはりお茶が飛び散っているのです。

これまで残りのお茶を何度か飲み干したことがあるのですが、猫の手を突っ込まれたお茶を飲んでいたのによくお腹が痛くならなかったものだと思います。

やはり猫にはそれぞれ個性があり、以前の猫がやらなかったようなイタズラをするので本当に気が抜けませんね。(>_<)

2022.01.27
社長日記-動物

新聞読めない

最近、新聞がゆっくり読めません。

今日も溜まっている日経新聞に目を通そうと広げたらどこからともなくトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)がやってきて新聞の上に乗るのです。

手で持って読めば大丈夫なのですが、まとめて何紙か読もうとするとどうしても机や床に広げてじっくり読もうとなるので、そこを狙われるのです。

まあ、他に遊び相手がいないので、かまってやらないといけないのは分かりますが、毎日邪魔されると困っちゃいますよね。^^;