社長日誌
DIARY

2023.06.02
社長日記-動物
大雨
2023.05.28
社長日記-動物
お怒りのトラ
2023.05.22
社長日記-動物
傘とトラ
2023.04.06
社長日記-動物
猫用ブラシ
2023.04.02
社長日記-動物
スラックスが薄くなると起こる事故
2023.03.31
社長日記-動物
オオバン
2023.02.23
社長日記-動物
トラとYouTube
2023.02.10
社長日記-動物
サクラの秘密解明
本日、YouTubeで「珍しいトラ柄猫3選」という動画を見ているとウチのミーシャ、サクラ、ハルはシャムトラと分類される毛柄だということが分かりました。
また、動画の中でシャムトラは成長の過程で毛柄が変わるのが特徴で、これは「サイアミーズ遺伝子」というシャム猫特有の遺伝子が原因で、生まれたときは体温が高いので白っぽく、その後、体温が低い場所ほどメラニン色素が強く発色して黒い毛に変わって行くということです。
これまで、拾ったときは白っぽかったのに背中などが真っ茶色になってしまったんだろうと不思議に思っていましたが、やっと謎が解けましたね。^^
↓ナツに説教を受けるサクラ
2023.02.01
社長日記-動物
怪現象
最近、知らないうちにドアの鍵がかかっているという怪現象がおこっており不思議に感じていましたが、昨夜、閉まっているドアから音がしているので、そっと開けてみるとキャットタワーに登ったトラ(雉子白♂)が逆側から鍵をカチャカチャ触って閉めているのです。
トラは他の猫達と比べると見ていないのを見計らっていつの間にかイタズラしているという性格なのですが、鍵を勝手にかけるのは勘弁して欲しいと思います。
まあ、お化けじゃなくてよかったんですけどね。^^;
2023.01.18
社長日記-動物
タマ帰る
昨日、無事にトリモチがとれてタマ(牛柄♂猫)が動物病院から帰ってきました。
取り除くのには麻酔をかけて2時間もかかったそうで、ところどころ毛も刈られております。
16,900円かかりましたが綺麗になって良かったです。^^
