社長日誌

DIARY
2022.03.29
社長日記-動物

今度は写真がバズった

先日、トラ(ハチワレ鯖トラ♂)の動画が4万回以上再生され非常に反響を呼んだ(バズった)ことを書きましたが、今後は画像がバズった感じです。

その4万回以上再生された動画でさえついた「いいね」の数は4,000台だったのですが、その後25日に投稿したトラの写真には5,000を越える「いいね」がついており過去最高になっております。

写真によってかなり「いいね」の付き方に差があるので、今後は「いいね」がつきやすい画像の研究をしていくのも良いように思いますね。^^

追伸 昨日、タマについていた血のほとんどは喧嘩相手のものだったようで、タマは軽症でした。ご心配をおかけしました。m(_ _)m

2022.03.28
社長日記-動物

大げんか

昨日、母がカーテンを開けると血まみれのタマ(牛柄♂)が寝ていて驚き、私の家内を呼んで治療したとのことです。

どうやらタマ自身の傷は浅手のようで、喧嘩相手の血がかなり付着していたようです。

このところ喧嘩もなくなりタマがこの辺のボスになっていたようですが、どうやら日が長くなり盛りのシーズンに入ってきたのでどこからかオス猫がまた紛れ込んできたのだと思います。

タマは病気持ちで寿命もそんなに長くないのだから穏やかに過ごして欲しいんですけどね。

2022.03.24
社長日記-動物

バズった

一昨日、ツィッターにアップしたトラ(ハチワレ鯖トラ♂)の動画がバズって大変なことになりました。

バズるとは、インターネットやSNSなどを介し、急激に、消費者の口コミで話題が拡散し注目が集まることですが、トラの動画には4,000の「いいね」がつき再生回数は4万回を超え、更には「ねこニュース」という猫の専門サイトから動画を使わせて欲しいという申し入れまで来ました。

1個人が撮った動画が4万回も再生されるんだから本当にツィッターの拡散力は凄いなあと感心してしまいます。

まあ、炎上したときの拡散力も凄そうなので気をつけながら続けて行こうと思いますね。^^

 

2022.03.23
社長日記-動物

猫とセーター

ここしばらく寒の戻りで寒く感じることも多いのですが、部屋の暖房を入れると少し暑くなりすぎセーターを脱ぐこともあります。

私がセーターを脱いで置いておくといつの間にかトラ(ハチワレ鯖トラ♂)がやってきてセーターの上で寝ているのですが、セーターにトラの毛がいっぱいついてしまうので度々コロコロをかけなければなりません。

まあ、猫は飼い主の臭いが好きだということなので、好かれていると考えれば悪い気はしませんが、父親からもらったカシミヤのセーターなので、爪で引っかけたりして穴などが開かないようにはお願いしたいものですね。^^;

2022.03.20
社長日記-動物

縄張り争い激化

先日、ノア(黒猫♀)とトラ(ハチワレ鯖トラ♂)の第一種接近遭遇を果たしたことを書きましたが、その後も2匹の邂逅は続き、最近では毎朝大きな攻防に発展しております。

トラが暇なのでリビングに行く、リビングにはノアの朝ご飯が置いてあり朝ご飯を食べに来たノアと接触、ノアがトラを追い払おうと威嚇して追いかけトラのホームである私の部屋まで追い込む、大げんかになると困るので私がノアを捕まえて家内の部屋に連れて行くの繰り返しです。

今のところ年の功でノアが優勢なようですが、ノアには歯が一本もないし体もトラの方が既に大きいので遠くない未来にはトラが優勢になるように思います。

まあ、二匹とも元が温厚なので喧嘩の最中に取り押さえても噛みついたり、引っ掻いたりされていないのが救いですが、何とか早く仲良くなって欲しいものですね。^^;

↓私の部屋でトラに圧をかけるノア(元々が温厚なので怖い顔になってないのが辛いところ)

2022.03.15
社長日記-動物

蜂須賀桜満開

そろそろ蜂須賀桜が満開の見頃になってきました。

私の部屋は窓から蜂須賀桜が見られるので毎年、この時期になるとお得な気がします。

今年はトラ(ハチワレ鯖トラ♂)と一緒に花見をしていると非常に幸せを感じられます。

ツィッターにも投稿したのですが、多くの共感をいただけましたね。^^

2022.03.13
社長日記-動物

トラ成長

以前は私の部屋から全く出ようとしなかったトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)が最近は猫ドアを使って短時間ですが、部屋の外に出るようになりました。

また、これまでは猫ドアを挟んでノア(黒猫♀)と対峙しても怯えているようで受け身だったのですが今日のトラはノアを威嚇しているようだったので驚きました。

いつまでも甘えん坊のトラでは困ると思っていましたが少しずつ成長しているようで寂しいような嬉しいような変な感覚ですね。^^;

↓よく見れば猫ドアの向こうにトラが見えます。

2022.03.05
社長日記-動物

ツィッターの不思議

昨日、急にツィッターの「いいね」の数が増え始め最終的には2,000を越え、本日もこのまま行けば2,000を越えそうです。

普段は300~400位であることを考えれば5~7倍の反応です。

別に投稿数を増やしたわけでもありませんし、何か裏技を使った憶えもありません。

↓これがきっかけとなった投稿のようですが、このタマ(牛柄猫♂)の写真がそんなに支持を受けるようにはどうしてもおもえませんよね。^^;

2022.02.28
社長日記-動物

猫吸い込み箱

先日、家内が「猫吸い込み箱」なるものの情報を聞いてきて張り切って作っていました。(ダンボールに穴を開けただけのものですが・・・。)

猫が吸い込まれるように中に入っていく猫に大人気のアイテムだそうですが、家のトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)は全く入る気配がありません。

まあ、しばらく置いておこうとは思いますが、なんか無駄な労力を使っただけになるような気がするのは私だけでしょうかね。^^;

2022.02.18
社長日記-動物

トラ去勢手術

昨日、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)の去勢手術を行いました。

動物病院から戻ってきたらかなり怯えていたようで部屋の隅にずっと隠れて出てきませんでしたし、食欲も少ないようで心配です。

しかし、飼い主の責任として去勢手術をすることは重要だと思いますので仕方ないと思います。

いたずらが過ぎるのは困りますが、早く元のように元気になって欲しいものですね。