社長日誌

DIARY
2020.05.17
社長日記-動物

猫紹介その2

名前 ハル 性別?

2番目に拾ってきた子猫

特徴は背中の黒い筋が一番濃いことと耳の裏の色が姉妹の中では一番薄いこと。他の姉妹に比べて少し毛が長いように思うのと足先の色に変化がないことも特徴です。

性格は慎重ですが、好奇心は強くオモチャが好きです。

姉妹の中では遠慮しがちでご飯を食べ始めるのがいつも一番最後です。

この子はウチに残ってくれる予定です。

 

2020.05.16
社長日記-動物

猫カフェ

私の自宅の応接室で子猫たちを飼っているのですが、ここが現在、猫カフェ状態です。

本日も午前中は弟親子、午後からは母と叔母、計2組のお客様を迎えました。

お客様が来ると飲み物を出すわけではありませんが、猫たちそれぞれの特徴の説明や良いところの自慢をしなければならないので結構、忙しいです。

皆さんが可愛い、可愛いと言ってくれると、自分のことを褒められているように感じるのは、すっかり親ばか状態になっているということですよね。^^

 

2020.05.12
社長日記-動物

捕獲失敗

本日は通い猫のミーシャ(野良猫♀)を捕獲し避妊手術に連れていくというミッションが行われることになっていました。

計画内容は母が抱き上げ連れてきて私が持った洗濯ネットに入れた後、バスケットに入れて捕獲するという計画だったので、引っかかれても怪我をしないよう肌の露出を極力おさえた服装に加え、滑り止め付きの手袋とマスクを着用して万全を期しました。

しかし、計画通り母がミーシャを抱き上げて私を呼んだところまでは良かったのですが、隠れていた私の顔を見ると急にミーシャが暴れ始め、余程、怖かったのか大量にオシッコを漏らしながら逃げていってしまいました。

この失敗によりミーシャは怯えてしまい、しばらく捕獲は難しいような気がします。

しかし、言い訳するわけではありませんが、これは私の格好が怖かったからではありませんよね。(>_<)

 

2020.05.10
社長日記-動物

猫紹介その1

猫紹介

名前 サクラ 性別?

最初に拾って来た子猫

特徴は鼻の三分の二が黒で残りの三分の一が肌色のブチになっていること、足の先が白いことと他の子猫に比べて尻尾が短いところです。

性格は最も社交的で誰にでも寄っていって愛想を振りまけます。

姉妹の中では一番の暴れん坊で、姉妹達が寝ているときもよく暴れかかっています。

今月末には母の所にお嫁入りする予定です。

 

2020.05.09
社長日記-動物

組み合わせホーム

子猫たちのホームを2つのカゴと3つのペットソファーを組み合わせてつくっております。

子猫たちが飽きていると組み替えをしているのですが、これが中々好評のように思います。

今はソファーなどとも連動させているので、子猫たちも大喜びで上へ下への大騒ぎです。

次はどんな組み合わせにしようかなと考え、子猫たちの反応を見ていくのも本当に楽しいものです。

また、こういうのをセットで販売すると売れるのではないかと思いますね。^^

2020.05.07
社長日記-動物

もう野良には戻れません

早いもので最初のサクラを拾ってから10日以上が過ぎました。

子猫たちは日に日に体も態度も大きくなっております。

拾った当初は心細げにしていたのですが、最近ではリラックスしきってしまい姉妹同士で暴れまくったり、腹を出して寝たりとやりたい放題です。

しかし、このまま行くと部屋がボロボロになってしまわないか心配ですよね。^^;

2020.05.06
社長日記-動物

ジェラシーノア

本日も強制労働付きパラダイスで子猫達の世話をしているとなんだか視線を感じます。

振り返ると遠くからノア(黒猫♀)がひっそりと凝視していて、なんか浮気現場を見つかった夫のような気分です。

最近のノアは明らかに以前とは違い、私をなんとなく避けていますし、私が子猫たちの世話をしているのをどこからか見張っているようにも思えます。

しかし、子猫の世話をしないわけにもいかず本当に困ってしまいます。

もう少し子猫たちが大きくなったら少しずつ慣らしていこうとは思いますが、何だかそれまでお互い(ノアと私)辛い気がしますね。(>_<)

 

2020.05.05
社長日記-動物

強制労働付きパラダイス

子猫たちの世話を続けています。

4時間毎にエサをねだられ、それぞれどのくらいエサを食べているか見ながら1匹ずつエサを与えます。

3匹分となると排泄も大量で1日に何度も掃除をしなければいけません。

しかも時々、ウンコを踏んで手や足についてしまい洗ってやらなければならない始末です。

私が可愛い子猫の写真をフェイスブックにアップすると猫好きの友達からは「パラダイスですね。」とコメント入るのですが、おもわず「強制労働付きパラダイス」ですと返してしまいました。

まあ、可愛さで十分報われているのでいいのですが、3匹の子猫を育てるのは本当に大変ですね。^^;

 

2020.05.04
社長日記-動物

猫まみれ生活

新型コロナウイルス流行の影響で出張や外食もなくなってしまいフェイスブックへの投稿もめっきり少なくなってしまっていましたが、サクラ(子猫♀)が来てから子猫たちの写真を連日アップしています。

多くの方から「いいね」やコメントをいただくと調子に乗って次々とアップしてしまったり、社員からLINEが来ると返答と合わせて子猫の写真を送ったりと完全に公私混同した猫まみれ生活となっております。

まあ、可愛いから仕方ないよねと自分では思っていますが、「そろそろ、うざいんじゃない」とか思われる方がいれば、遠慮なくご意見いただければありがたいですね。^^

  

2020.05.03
社長日記-動物

早くも嫁入り

昨日の午後からコナツが嫁入りしました。(実は4匹共に♀)

母の友人の息子さんが猫を欲しがっているということで、子猫を見に来ていたのですが、「新入り」と「コナツ」を見て、迷いに迷ってコナツを連れて帰りました。

これまでも猫を飼っているということで託しても心配ないようですが、あまりにも早い嫁入りに少し寂しい気分です。

しかし、4匹共に飼うのは不可能ですし、良縁は大切にしなければなりません。

きっとコナツは幸せになってくれると思いますね。^^