社長日誌

DIARY

売り手市場?

 最近、求人関係で売り手市場という言葉をよく聞きますけどこれってナンだろうと思います。
 意味は解らないではないし、それまで採用していない会社が採用をしたり、採用枠が増えて学生さんに採用の機会が増えることは確かに良いことだと思います。
 しかし、元々人間は売り買いする物でもないので売り買いで表すこと自体どうかと思うし、売り手市場になったから一人で同時に2社3社に入社できるわけでもありません。
 ましてや転職しやすくなったと感じて安易に転職したりするならば本末転倒だと思います。
 私は平成元年に社会人になってその後バブルがはじけてバブリーマンと呼ばれた世代ですからよくわかるのですが、求人市場が売り手市場と呼ばれ始めると企業側は内定辞退者を見込んだり、離職率が上がったりすることを見込んでついつい多めに採用しがちになります。
 そして、景気が悪くなると今度はリストラに入るということの繰り返しです。
 歴史は繰り返すといいますが、今回はバブルを繰り返さないことを願います。

↓今日読んだ本