社長日誌
DIARY

2012.10.11
社長日記-その他
外貨預金
本日、外貨預金のチラシを見ていると、元預金の金利が5%・為替手数料は半額で非常にお得感のあるものでした。
しかし、よく見ると、金利5%は3ヶ月だけであとは通常金利、為替手数料半額は円→元のみで元→円は通常手数料です。
しかもそれだけではなく、為替の上がり下がりに対するリスクは詳しく書いてあるのですが、為替変動なく3ヶ月で解約すれば元本割れすることは書かれていないのです。
現在、1元=12.5円、通常手数料40銭なので、行き半額としても行き帰りで60銭の手数料がかかり、これだけで4.8%手数料がかかります。
また、金利には20%の分離課税がかかりますので、例えば125万円を預けて3ヶ月で解約した場合、手数料が75,000円、金利15,625円、更に税金が3,125円で合計62,500円の損になります。
結局、為替変動がなければ3年間ほど保有してやっと+-ゼロくらいみたいなのですが、かなりチラシをよく見ても理解できないと思います。
なんでもそうですが、甘い誘いには罠がありますよね。(^^;)
