社長日誌
DIARY

2012.10.24
社長日記-その他
岡山名産
子供の頃、岡山の名産品は畳表だと授業で習いましたが、本日、岡山へ出張に行って話をしていると岡山で現在、い草の植え付けをしている農家は3件しかなくなっているとのことです。
かつては名産品とまで言われたものが、たった30年くらいの間に失われようとしているというのは本当に悲しいことです。
最近の若者にはい草の香りが嫌いという人も増えてきているらしく、い草風でパルプや他の原料を使った畳表もあるようです。
私の中では「畳=日本人の心」的なイメージがありますがそういうものも失われていってるんでしょうかね。(^^;)
