昨日は先日のEC部会で大家さん(個人名)からいただいた鯛の塩釜焼きを食べました。 私自身は鯛の塩釜焼きを食べるのは初めてでしたが、鳴門では贈答品などにも昔から使われているようです。 鯛を鳴門の塩と昆布で包み焼き上げてあるのを木槌で割って食べるのですが、初めての経験で中々面白かったです。 中の鯛は、蒸し焼き状態で、塩と昆布で味が付いておりますので、そのままでも食べられるし、鯛茶漬けにしたら、檄ウマでした。 機会があれば、誰かにプレゼントしてみたいですね。(^^)