社長日誌

藍の館
リカオー
本日は中小企業家同友会EC部会の企業訪問会で、徳島で酒類販売ナンバー1のリカオー株式会社の本社へ行きました。
社長はもちろんのこと、担当者の方々にもお話しを聞かせていただいたり、職場を案内させていただいたりして非常に勉強になりました。
やっぱり話を聞くだけよりも、実際に色々現場を拝見すると分かることも多いですよね。(^^)
嘔吐
先日、日記にも書いたようにノア(黒猫♀)を自由に家の中を歩き回れるようにしたのですが、段々、悪いことをするようになり困っております。
元々、野良猫出身のためかゴミ箱をあさって、ゴミを引っ張り出したり、テーブルの上の食べ物を舐めてみたりと始末に負えません。
本日も何か変なものを食べてしまったのか長男の部屋にあるベッドの上に嘔吐してありました。
本人(猫)はその後、ケロッとしているので、まあ、たいしたことはないのでしょうが、本当に困ってしまいますね。(^^;)
eビジネスコース
来年度からS大学の経営情報学部メディア情報学科にeビジネスコースが新設されるとのことで、これに先立ちこの下期からeビジネスの講座が立ち上がるようです。
これに協力してくれないかということで、S大学さんから教授がお越しになったのですが、新設コースなので、全て一から創っていかなければならず大変そうです。
協力しようと思いますが、楽天とIT学校もやっているので、両方やるとかなりの労力になりそうです。
しかし、地域貢献になるのは間違いありませんし、回りまわって当社にも良い人材が入社するきっかけになったりすることもあると思いますので、頑張ってやっていきたいと思いますね。(^^)
グリルチキンプレート
モラエスと小坊さん
タコライス
出汁しゃぶ
面接
本日は、以前から実習に来てもらっている板野支援学校の生徒さんの採用面接を行いました。
緊張していたようですが、しっかり受け答えもできて好印象です。
進路と担任の先生も同行されていたので、合格を伝えましたが、非常に喜ばれておりました。
来年から新しく仲間がまた増えることになります。
彼の期待に応えられるような会社になっていきたいですね。(^^)
過去の思い出をチェック
本日、フェイスブックを見ていると、3年前の今日投稿した写真が表示されていました。
懐かしかったのでシェアすると「過去の思い出をチェック」というボタンが現れ、過去の9月17日に自分が投稿した記事がチェックできました。
こう振り返ってみると、結構、こまめに投稿しているのが分かり、それぞれ懐かしい思い出になっております。
なんか急にノスタルジーに浸ってしまうのも、ちょっと可笑しいですけどね。(^^;)
