社長日誌

DIARY

カニみそラーメン

本日の昼食は北島の「中華そば 田村」へ行きました。

私はこのお店は移転する前から通っているのですが、最近は混みすぎて入れないことが多いのと期間限定ラーメンなどがなくなってしまったことで足が遠のいておりました。

今回、久々に行くと新たにメニューが追加されており、これまで食べたことのなかった「カニみそラーメン」を頼みました。

味は好みがあるのでなんとも言えませんが、やはりこういった新しい取り組みは大切だと思います。

今後も是非、色々な挑戦をして新メニューの開発をお願いしたいと思いますね。^^

 

晩白柚

先日、鴨島店の地主さんから「晩白柚」というザボンの一種をいただきました。

非常に大きく、ちょっとしたカボチャくらいの大きさがあります。

昨年もいただいたのですが、今年も持って帰っていただくと、酸味の中にも甘みが感じられ非常に美味です。

大きいので半分もいただくとお腹いっぱいになってしまうのが残念ですが、やはり実が大きいゆえの食感も大切です。

私は珍しくて美味しいものには特に目がないので本当にありがたいですね。^^

はみ出るパストラミビーフてりたま

一昨日の昼食はマックの「はみ出るパストラミビーフてりたま」を食べました。

またまた、期間限定の言葉に惹かれて食べたわけですが、アメリカなどでサンドウィッチを頼むとよく入っているパストラミビーフとテリヤキのコンボも中々のものです。

また、包装紙も桜柄で季節感もあって良いですね。

やはりマクドナルドの定期的に新しい刺激を与えることによって客を飽きさせないようにする手法は本当に優れていると思いますね。^^

 

天性

以前、友人のFacebookで見て気になっていた「煮干ラーメン? 天性」に行ってみました。

平日の昼時に行ったのですが、お客さんはほとんどいません。

メニューはファイルノートになっていて分かりにくいのですが、どうやらメインのラーメンの価格は500円みたいです。

今回はあっさり味をオーダーしてみたのですが、やはり名前の通りスープには煮干しの味がくっきりと出ております。

好き嫌いでいえば好みの味ですし、価格も安いのでまた行きたいといった感じです。

しかし、残念ながら立地が良くないのでお客さんが少ないのかなと思います。

次回はこってり味を頼んでみたいですね。^^

 

豚の家

昨日のお昼は以前から気になっていた豚の家に行きました。

豚の家と言っても養豚場ということではなく東京三田発祥の有名ラーメン店「ジロ-」系統と言われているラーメン店です。

最大の特徴は野菜、ニンニク、背脂のトッピングが「なし」「あり」「まし」から無料で選択できるところにあります。

私は当然のように「野菜ニンニク背脂増し」を食べましたが、中々満足できました。

ラーメンには好みがあるので、家内は今ひとつだったようですが、濃いめのラーメンがお好みの方にはいいかもしれませんね。^^

 

大根の季節

先日、本部事務所へパートナーの方が大根を持ってきて無料で配ってくれたと報告がありましたが、川内店でも尾崎次長が持ってきてくれたということで昨日の夕飯は大根の煮物でした。

また、大根の葉っぱも状態がいいので、白和えにして出してくれたのですが、これも非常に美味しくいただけました。

「大根引き」は冬の季語でもありますが、やはり旬のものは美味しいですね。

持ってきてくれた尾崎次長には感謝です。^^

期間限定商品

昨日の昼食はマクドナルドのドライブスルーを利用したのですが、グランドビックマックという期間限定商品を買ってしまいました。

期間限定と書いてあると食べたくなるというマーケティングの罠にはまってしまうのは我ながら本当に悪いクセです。

後からカロリーを調べてみると776キロカロリーもあり、ご飯3杯分以上に相当していました。

最近、お正月の体重増がやっと取り戻せてきたので気を付けなければいけませんね。^^;

 

ゆこう

昨日、「ゆこう」をいただきました。

徳島といえばスダチが有名ですが、ゆこうは自然交雑によってできた柚の変種で徳島県では古くから栽培されているとのことです。

最近は上勝町が力を入れて栽培しており栽培量がまだまだ少ないため幻の柑橘として売り出しているようです。

早速、漬け物にかけて食べてみると香りが強く味もまろやかで新しい味わいです。

たくさんいただいたので、色々なものにかけて試してみたいですね。^^

ツバス

本日は午後からお休みをいただいて散髪に行くと、赤堀店長さんが今朝釣ってきたツバスをくれました。

ツバスは出世魚と言われるブリの若魚で一般的には35㎝以下のものを呼ぶのですが、どうやら徳島ではもう少し大きいものもツバスというようです。

若魚で油はそんなにのっていないので漬けがいいということだったので、家内に頼んだのですが、思っていたより脂がのっていたので漬けと煮付けで食べましたが非常に美味しくいただけました。

しかし、釣りは釣る楽しみと食べる楽しみの両方があり贅沢だと聞いたことがありますが、こんなのをいただくと自分でもやってみたくなりますね。^^

王王軒

本日の昼食は王王軒 肉小。
王王軒に来るのは久しぶりだが、ラーメンは昨日ぶり。
毎日、ラーメンは体に悪いよねとか思いながら食べるラーメンもまた一興。^^;