社長日誌
店長会 来期方針発表
昨日の店長会で来期の方針を発表しました。
各部門長からは昇進の推薦書が出てきたので、次回の店長会で来期の人事が共有されることになります。
また、各部門長には私が示した方針に対して各部門の計画を策定してきてもらうことになっておりますので、いよいよ来期に向けての準備が加速していきます。
今回は大松店の閉店セールをやりながらなので、かなり大変になるとは思いますが、みんなで協力して乗り切っていきたいと思いますね。^^
閉店セール
さすがにお疲れ
昨日は東京から帰ってきて来客が3件あり、最後にお越しになった取引先と食事に行きました。
実は月曜から4日連続して夕食が外食になっており、毎晩遅くなっているのでさすがに疲れました。
どうしても外食だとカロリーの高い物を食べ過ぎてしまいます。
腹も身のうちという言葉もありますので、しばらく粗食で暮らしたいものですね。^^;
第3回ハッピーファミリー
見学
本日は同業者でECをやられている企業さんから社長を含めて9名の方が当社の臨空本部に見学にお越しになりました。
これまで異業種の方の見学はたくさん受け入れてきましたが、同業者の見学はあまり受け入れてきませんでした。
しかし、この会社の経営者は以前から親しくさせていただいているし、業界の発展のためにノウハウ共有することは重要かなと思い受け入れました。
皆さん熱心に勉強されて帰りましたので、きっと何かお役に立てたのではないかなと思いますね。^^
ゴルフコンペ
新年会2020
昨日は当社管理職と取引先様の合同新年会でした。
今年も多数にご参加いただき盛会となり、本当にご参加いただいた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
2次会も多数ご参加いただき、大いに盛り上がりました。
寝具業界で新年会を開催している企業も少なくなってきましたが、楽しんでいただける会にして続けて行きたいと思いますね。^^
徳島インディゴソックス
人事発表
昨日、西川株式会社さんの来期人事が発表されたそうです。
本日、商談にお越しになった商品部の方も移動になるということで、長年おつきあいしてきたので私は寂しい思いですが、本人はかなり意欲的なようです。
他にも変わられる方が多くあるようですが、皆さん新しい持ち場で頑張ってほしいと思います。
仕事始め
昨日は仕事始めとして丸亀店→十川店→臨空本部へとまわりました。
丸亀店や十川店の社員達は普段からのコミュニケーションが稀薄になりがちなので、ちょっと寄っただけでも非常に喜んでもらえます。
また、日報に嬉しい旨が書かれていると私も嬉しくなり、正月早々から10分挨拶するために往復3時間かけるのはどうだろうかという思いもありますが、行ってよかったなと思えます。
やはり、「思い」というのは大切ですし、相手に「思い」を伝えることは本当に大切だと思いますね。^^






