社長日誌

DIARY
2021.03.20
社長日記-動物

猫とむち打ち症

最近、母が頭痛や吐き気がすると悩んでいたのですが、むち打ち症になっていたようです。

原因はうちの猫達、サクラとハルの姉妹コンビです。

母が自宅で仕事をしているときに座っている母めがけてタンスの上から2匹が連続して飛び降り、むち打ち症になってしまったようなのです。

タンスに登れないようタンスと天井の隙間に不要になった座布団を挟み込んだので今後はそういったことがないとは思いますが、本当にやんちゃで困ったもんですね。

2021.03.15
社長日記-動物

エビの産卵

当社のクラブ活動のひとつである「おさかなクラブ」が担当している水槽でエビが産卵し、小エビが産まれたということです。

非常に小さく色も目立たないので見つけるのが難しいと思うのですが、やはり毎日丁寧に掃除や世話をしているからこそ見つけることができるのだと思います。

オフィスで新しい命が誕生するというのは何だか不思議な感じですが、良いものだと思います。

おさかなクラブの皆さんには感謝ですね。^^

2021.02.21
社長日記-動物

明日は猫の日

明日は2月22日、ニャンニャンニャンで猫の日です。

最近はノア(黒猫♀)が私の部屋に居座ることが多く、ハルやサクラ(来月で1歳♀)を部屋にいれにくい感じです。

母のところのナツ(キジトラ♀)とは仲良くなったのですが、どうしてもノアは受け入れがたいようです。

本日はノアが次男の部屋でずっと寝ていたのでハルとサクラは私の部屋でずっといたのですが、あらためてよく見るともう子猫とは言えない感じです。

考えてみれば来月で1歳になります。

月日のたつのは早いもんですね。^^;

下の写真ですが、どっちがサクラでどっちがハルか分かりますか?

 

2021.02.13
社長日記-動物

山に猫

本日は大麻山に登りました。

以前にも頂上の祠に猫がいる話を書きましたが、本日は途中でハチワレの猫が上から降りてきたのに出くわした上に茶トラの猫が頂上で毛づくろいしているのを見ました。

エサは定期的に登っている人たちがいて、その人たちがやっているのだと思うのですが、そもそも何故いるのかが分かりません。

こんなところにわざわざ捨てに来るなんていうのはちょっと考えにくいし、猫が自分で登ってくるとも思えません。

謎は深まるばかりで猫の言葉が分かるならば是非、聞いてみたいことの一つですね。^^

2021.01.24
社長日記-動物

保護色

最近、ノア(黒猫♀)が自分の縄張りを守るためなのか、私の部屋に入り浸っています。

特に私の黒のベストの上がお気に入りのようで、私がソファーの上に脱いであるといつもそこで寝ているのです。

ノアもベストも黒いので、時々いるのを忘れてしまうほどで保護色のようです。

結局、ノアと他の猫達は相性が合わず、同じ場所にはいさせられませんが、まあノアは先住者なので多少の優位性があっても良いですよね。^^

2021.01.06
社長日記-動物

体調の悪いハル

うちのハルは臆病なのですが美味しい食べ物には執着があるのですが、先日、チャオチュールをやっても全く食べないので驚いていましたが、他のエサも食べなくなってしまい困っておりました。

原因が分からないので明日には病院に連れて行こうと思っていましたが、気がついてみるとリビングで嘔吐しておりポリエステルの紐が出てきておりました。

どうやら母のところに行ったときにカレンダーを吊るために切っておいた紐を食べてしまったみたいです。

これでエサを食べ始めれば大丈夫ですが、まだまだ心配ですね。

2021.01.03
社長日記-動物

猫の初夢

昨日はノアが私の部屋に入り浸っておりました。

私が会社から帰ってきてからはしばらくつきまとっていましたが、私が仕事を始めると近くのソファーで寝込んでしまいました。

しばらくすると「うにゃうにゃ」という音が聞こえてくるので振り返って見るとノアが寝言を言っています。

「そういえば今日見る夢は初夢だけどノアはどんな夢を見ているんだろうなあ」とか思いながらほのぼのと寝姿を眺めてしまいましたね。^^

2020.12.25
社長日記-動物

今年も仲良し二匹

今年は本当に寒いなあと思っていたら今年もジロー(柴犬♂)が犬舎でミーシャ(通い猫♀避妊済み)と一緒に寝ていました。

昔からテレビなどで猫と犬は仲が悪いものだとすり込まれていましたが、例外もあるんだよねと思えます。

なんでこの二匹はこんなに仲良くなったんでしょうね。^^

2020.12.19
社長日記-動物

ツチノコ

最近はあまり耳にしませんが、私が子供の頃「ツチノコ」なる未確認動物(UMA)のことがよくテレビや雑誌でとりあげられました。

本日、私が自宅で仕事をしていて振り返るとデロンギヒーターの横で寝ているハル(子猫♀)の手足を折り込んでいる姿が、なんとツチノコにそっくりだったので思わず写真に撮りFacebookにアップしてしまいました。

友人からは「なるほど」などという書き込みもいただきご共感もいただきましたが、イギリス人の友人からは、ツチノコのことが分からなかったのだと思いますが「この猫、疲れてますね」みたいな書き込みがあったのはご愛敬ですよね。^^;

2020.11.28
社長日記-動物

手術跡

サクラ(子猫?♀)が遊びに来てゴロゴロしていたので、お腹が見えたのですが、すっかり手術跡もふさがり毛が生えてきているようです。

人間だとこうはいきませんが、やはり動物ならではの回復力なのでしょうか。

ハルはあまりお腹を見せませんが、ハルも大丈夫みないなので、一安心ですね。^^