aaaaaaaaaaaaa

半期共有会

昨日は各部署をオンラインで結んで当社の半期共有会が開催されました。

半期共有会は社員総会から半年経って社会情勢や当社の立ち位置が現状どうなっているのかや制度の変更などを簡単に共有する会なので私が40分ほどお話しして終了です。

しかし、短い時間ではありますが、やはり半期に1度くらいはベクトルの微調整をすることは非常に大切です。

日報でも色々と感想を寄せられていましたが、重要な行事なので今後も続けていきたいなと思いますね。^^

たこ磯 別館

昨日は本部から明石店へと転勤する社員のための社宅を探すために明石へ行ったのですが順調に物件も決まったのでお昼ご飯は「たこ磯 別館」ヘ行きました。

たこ磯本店は何度か行ったことがあるのですが、別館は初めてです。

系列店なので同じメニューと思い行ったのですが、どうやら別メニューのようで本店にないメニューも色々とありました。

今回は極上アナゴ玉子焼きやたこ飯を新たに頼みましたが、どれも美味しく満足できました。

別館もそれなりの良さがあり、行って良かったと思いますね。^^

中途社員研修

本日は中途社員研修で丸亀、徳島南、明石店からそれぞれ中途入社社員が集まって本部で研修を行いました。

私も理念や良い会社創りについてお話する時間をいただきましたが、中々入社して間がないと伝わりづらいのかもしれません。

しかし、当社で共に理念を実現していく仲間としては理解してもらうことは非常に重要なので、今後も機会をつくってお話ししていきたいと思いますね。^^

チーフ ブーランジェ入社

ブーランジェとはフランス語でパン職人のことですが、当社製パン事業のチーフ ブーランジェが昨日、入社しました。

自社の職人だけではまだ不安があるため本部から紹介された10年以上経験のあるパン職人が当社へと移籍してくれたのです。

「焼きたてパン たかはし」もオープン日が10月26日と決まりいよいよ準備も加速してきました。

お客様に喜んでいただけるお店になれるよう頑張っていきたいですね。^^

↓写真は入社したブーランジェではなく当社の本部長です。

18ヶ月研修

昨日は昨年入社新卒社員の18ヶ月研修でした。

18ヶ月研修が終了した後は新入社員達の加えて研修担当社員と私も一緒に食事へ行くことになっているので、今回は徳島市川内町にあるセカンドハウスで夕食をとりました。

社員達のプライベートな話も含めて2時間ほど色々とおしゃべりしましたが本当に楽しい時間でした。

この社員達は今後、一般社員研修へと移行し、同期での研修は終了ですが、今後も仲良くしていって欲しいと思いますね。^^

6ヶ月研修

本日は本年度入社新卒社員の6ヶ月研修でした。

私も1時間半ほど時間をいただき色々と話をしましたが、今年の新入社員達は特に素直で楽しい雰囲気を持っているように感じ、こちらも楽しく研修ができました。

次回は半年後の12ヶ月研修となりますが、それまでの新入社員達の成長が本当に楽しみですね。^^

第二回アドプト事業2023

本日は本年第二回目のアドプト事業が開催されました。

当社のアドプト事業では海岸清掃と道路の清掃草取りをしておりますが、私は先日の大麻山登山の影響で下半身がまともにいうことをきかず残念ながら最初の挨拶と草取りしている人達の写真撮影を担当するに留まりました。

山登りにいっても間に一日あるので大丈夫かなと思っていましたが、やはり歳をとると段々無理ができない体になってきているのを感じますね。^^;

製パン事業進捗

本日は製パン事業の本部から職人さんが来てくれてパンを成形するための練習用ムービーの撮影やどんどん入してくる道具類の整理などが行われました。

撮影用につくった調理パンは本番とは違い、基本以外の工程は省いていますので本来、入っていたり塗ったりするものが省かれているのですが、もったいないので試食してみると、それでも美味しく、やはり焼きたてのパンは美味しいなという結論です。

まだ、もう少し先になるとは思いますが、きちんと完成したパンを早く食べたいなと思いますね。^^

阿波高100周年新聞掲載

本日の徳島新聞朝刊最終面に徳島県立阿波高等学校が100周年を迎えるという新聞広告が全面で掲載されておりました。

阿波高校は大正12年9月20日に旧制阿波中学校として設立認可を受け翌13年の4月から第一期生の受け入れを開始、その後第二次世界大戦後の学制改革などを経て昭和24年に現在の徳島県立阿波高等学校の校名に改称され、現在に至っております。

多くの方々のご尽力により100周年を迎えられることとなり、私自身も徳島市副支部長という立場で記念式典・行事などの開催に貢献させいただけたことは本当に嬉しいことと思います。

この広告で阿波高のイメージが更に向上してくれたらありがたいですね。^^

イカリ消毒

明後日に製パン事業のお店の改装工事引き渡しをひかえているため本日はイカリ消毒さんにお越しいただき打ち合わせをお願いしました。

イカリ消毒株式会社は、全国展開している衛生管理業務を主とする会社で元々は国を超えて伝染病などが拡がらないよう船舶を消毒する業務から始まっているとのことで船の碇にちなんだ社名となっているようです。

所長さんにお越しいただき話を聞くと、どちらかというと食品工場や製薬工場とのお付き合いが多いようで一般の飲食店などではそこまでやっている所はあまり多くないのが実状のようです。

しかし、当社でも新たに製パン事業に取り組むため異物混入などの対策をしっかり行う必要があるので、企業として表に出にくいこういった取り組みをしっかりやるのは重要だと思います。

まだまだ製パン事業オープンまでやることはたくさんありますが、頑張っていきたいと思いますね。^^

食パン製造追加研修

この週末の催事の粗品として食パンと紅白パンを使用することになっているのですが、研修に行っていたものの自社で作成してみるとどうしても研修と同じようにならないということで本日は本部より熟練パン職人が指導に来てくれていました。

どうも機械や気温の違いによっても出来上がりが違ってくるようで、熟練職人さんが来てくれて一緒に焼いてみると問題点も分かりなんとか週末には恥ずかしくないものができそうな感じです。

初めての事業なのでなかなか難しいことも多いのですが、色々な方に助けていただきながらオープンに向けて準備中です。

まだまだ道のりは遠いですが、私も協力して頑張っていきたいですね。^^

引き渡し前チェック

製パン事業で使用する店舗の改装工事引き渡しが来週となり工事も終盤に入っているということで本日はチェックに行きました。

厨房設備や店内はほぼ完成しており現在は入り口付近や一部の看板工事などが残っている状況です。

オープンまでには色々準備がありまだ1ヶ月以上かかるのですが、何とか形がついてきて一安心ですね。^^

繁盛店視察パン

先日、パン屋さんの繁盛店視察に行ってきました。

滋賀、京都、大阪のパン屋さんの繁盛店を朝から回ったのですが、アポイントをとらずに行っているので美味しそうなパンをあれこれ買いながら陳列やレジまわりなどを見学し、その後は車の中でパンの写真を撮り持って行った調理用ハサミでカットしたものを味の薄いものから順番に見学に行った3人で感想を述べながら食べるという流れです。

最初の一軒目は美味しくいただけ二軒目もまあまあ大丈夫だったのですが、3軒目になるとお腹も一杯だし同じようなパンを複数食べるのでわけ分からなくなってきます。

これまでの寝具と違い試食が重要になるので、極めるには体重の増加が避けられませんね。^^;

↓この写真はアポイントをとっていったお店で許可いただいて撮影したものです。

小林頭取来社

本日の夕方に先日、四国銀行の新しい頭取となったばかりの小林達司頭取が来社されました。

小林頭取はこれまで徳島担当の役員をされており、私もこれまで何度か食事などもご一緒させていただいたことがあります。

私の知る限りでは徳島担当役員が直後に頭取になられたのは初めてなので、今後も四国銀行の中で徳島の比重が高くなるのが期待できると思いますね。^^

 

コロナからの復帰

コロナ感染による隔離指示が終わり昨日から出社しております。

昨日は日曜ということで来客などもなかったので、最低限の仕事だけして帰りましたが、本日は取材や来客など結構忙しい一日でした。

しかし、熱が何日か続いたこともあり短時間なら普通に戻りましたが、時間が長くなると目に見えて疲れが出てきます。

しばらくゆっくり仕事したいところですが、スケジュールがそれを許さないので、体に気をつけながら仕事していきたいと思いますね。

製パン事業新聞掲載

本日の徳島新聞に当社が製パン事業に進出することが大きく取り上げられておりました。

オープンまでにまだ間があるので少し早いとは言ったのですが、早めに取り上げるのが新聞の役割だと言われて、それもそうかと取材を受けたのです。

現在は設備も入りパンの試作に入っており、毎日、試食を行っております。

コロナでせっかく痩せたのですが、パンの試食を毎日していたらあっという間に元より太ってしまうんじゃないかというのが最近の悩みなんですよね。^^;

体調回復&トラちょっとすね気味

熱も下がり体調も徐々に回復してきたので今日から自宅でできる仕事をしたり、電話ですませられる内容の打ち合わせなどを行っております。

コロナの症状は治まってきたものの体力が低下していることと医師からの指示で土曜日までは休みながら自宅でできる仕事をやる予定です。

自宅でも隔離生活を送っており自室からはほぼ出ず、猫も寝室には入れないようにした(かかりつけ医に聞いたところ猫にはコロナはうつらないということでしたが念のため)のですが、トラ(キジトラ猫♂)はちょっとすね気味で普段は入ることないキャットタワーのボックスに引きこもりがちになっているようです。

まあ、家族との隔離は続けるにしてもそろそろ猫との隔離は終了しないとトラとの信頼関係にヒビが入りそうですね。^^;

隔離指示

昨日、コロナ陽性の診断を受けて医師からは土曜日まで仕事を休むように言われました。

かなりスケジュールは入っていましたので、私から直接連絡したり秘書から連絡してもらったりと変更をお願いしていきましたが、なんとか全部に連絡がついてよかったです。

一昨日以降、熱は38.5度くらいまで上がったら解熱剤を飲むということを繰り返しております。

寝たり起きたりを繰り返していると時間の感覚もなくなってきますが、やっぱり健康の大切さはこんなときに身にしみますね。^^

明石店研修会

本日は坂東本部長、向井詩保課長と共に明石店で研修を行いました。

明石店は今年の3月にオープンしたばかりですが、優秀なスタッフが揃っているので早めに研修を重ねていこうということで開催に至りました。

研修の中で色々と現状の問題点なども明確になり研修だけではなく面談の頻度を上げていく必要があると感じたのも非常に大きな成果だったと思います。

普段は坂東本部長に任せっぱなしになっていますが、今後はもう少し私も関わりながら良い職場環境作りに協力していきたいと思いますね。^^

国宝東塔落慶記念 東塔・西塔特別公開

昨日、「ぐっすりなかじま橿原店」を見学し、奈良学園前店に移動する途中で薬師寺に立ち寄ることにしました。

薬師寺では国宝 東塔の解体修理を2019年より行ってきましたが、今年の4月に完了したため現在、落慶記念の特別公開をしており、東塔・西塔の内部公開を行っております。

後藤田次長は特にこういった歴史建築に興味があるということで最初からテンション上がり気味でしたが、炎天下の中での徒歩移動やエアコンのない建物内の見学などで段々と全員が無口になっていき森岡店長のTシャツはいつも通りビチャビチャになってしまいました。

まあ、考えてみると周囲を見回していても参拝客は少なく見学はしやすかったのというのはあるので、こんな時期に見学に来たのも良し悪しだと思いますね。^^