社長日誌

DIARY

創菜酒家 からく

 本日はロマンス小杉の社長が来社したので、一緒に食事をしました。
 本日は四宮蒲鉾店の的石さんに紹介してもらい秋田町の「創菜酒家 からく」に行きました。
 的石さんや桝富さんは、こういった飲食店に食材を納入している経緯もあり、お勧めしていただいた店にはずれが内のですが、今回も当たりでした。
 スタッフも感じが良くて、非常に好感が持てました。
 しかし、最後に三つ指をついて送り出されたのには本当に驚きました。
 近いうちにまた行こうと思います。

日本一泣ける悲劇の経営者

 昨日は広島県三原市のポポロで開催された商業会中四国ゼミナールに参加してきました。
 講師は日本ホスピス・在宅ケア研究会理事の内藤いづみ氏、元ヤオハン社長の和田一夫氏、株式会社モルテン社長の民秋史也氏、株式会社オフィス2020新社主幹の緒方知行氏の4人でした。
 それぞれの講演で非常に勉強させていただいたのですが、和田氏の演題が「日本一泣ける悲劇の経営者」ということだったので、どんなお話をするのだろうと興味を持っていました。
 しかし、内容については至って前向きな内容がほとんどで、倒産にふれることはあっても悲劇的な内容はほぼなかったように思います。
 私はマイナス発想的な講演を聴いてもしかたないと思う方なので、かえって良かったのですが、演題の付け方はもう少し考えた方がいいのじゃない?なんて思ってしまいます。
 この日の旅程は川内店を徳島6時出発、21時帰着の広島日帰りです。
 このところ毎日、朝一最終のような生活が続いているので健康に気をつけないといけませんね。

飯泉県知事

 昨晩は飯泉県知事を囲んでの食事会に参加しました。
 知事をいれて10人少々の人数でしたので、知事の素顔にふれることもでき、非常に良かったです。
 知事に対する陳情とかアピールではなく、ざっくばらんな話で盛り上がり飯泉県知事のジョークまで飛び出し本当に楽しい会でした。
 また、ご自身のボーナスカットが話題に出たときに、「ボーナスカットされても、それが、国や他県に持って行かれるなら腹も立つが、県の財政に残って事業に使えるんだから何とも思わない」といった事をおっしゃっていたのが非常に印象的で、「ああ、この人は私たち中小企業の経営者が会社のことを思っているのと同じ心で徳島のことを思っているんだなあ」と熱い気持ちになりました。
 そんな思いにふれたのが、あまりに嬉しかったので、自宅に帰って思わず「今日は徳島で一番偉い人と一緒にご飯を食べてきたんだよ」と子供達に自慢してしまいました。(^_^)

倒産品

 昨日、電話がかかってきて倒産品の売却話があるということなので、本日は急遽、大阪に出張してきました。
 広大な倉庫と中国の工場にある在庫の中から先方が販売可能な品を全部買いましたので、10㌧車に10台位の量になりました。
 近々、激烈大放出することになるかも知れません。

2度びっくり

 本日は午前中に「ママの店」という地元スーパーが倒産したというニュースが入ってきてびっくりしました。
 徳島市国府町や吉野川市鴨島町、藍住町に店があったと思うのですが、昔から馴染みのある店で残念です。
 本日は夕方から当社の会議室で中小企業家同友会の第2回コーチングセミナーを開催しておりました。
 講師の赤野さんとセミナー修了後、川内町のトマトアンドオニオンで食事をして11時頃帰宅して、さあ仕事をしようかとパソコンに向かうと、家内が「福田さん辞めたの知ってる?」と聞いてきました。
 福田さん??
 最初は誰のことか判りませんでしたが、福田首相が辞任して、テレビの番組はこのニュース一色になっていたとのことです。
 今の自民党政権が良いかどうかは別にして、福田さんは大学の先輩でもあるし、地味だけど頑張っている感じがするので、わりと好きだったのでこれも残念です。
 しかし、一日の内に2度もこんなに驚いたのは久しぶりです。

カラオケ

 本日まで川内店で西川産業さんが応援に来てくれて催事をやっておりました。
 最終日なので慰労の意味も込めて、久しぶりに一緒に中華料理を食べて、スナックに行きました。
 最初は「30分だけ行きましょうか」ということでしたが、カラオケ大会になり、結局は2時間を超える熱唱となりました。
 この日は日曜なので本来、このスナックは休みなのですが、他の団体が来ていたので特別に開けていたみたいでした。
 最初はニコニコしていたママさんも、時間が経つにつれ、疲れてきたのか顔が段々引きつってきて、最後は遠回しに早く帰れとサインを出されてしまいました。
 まあ、あれだけ歌えば彼らも満足したでしょう。(^^)

人生ゲーム平成版Ⅳ

 本日はお休みでしたので、子供達にせがまれて人生ゲーム平成版Ⅳを家族でしました。
 この人生ゲームは私が子供の頃からあるゲームですが、久々にしてみると、なんかエグさがましているような気がします。
 特に思ったのは職業にやっちゃんや政治家があってどちらも他人からたかるような仕組みになっております。
 こういうゲームを子供がすると政治家=やっちゃん=悪い人のようなイメージがついてしまいます。
 まあ、洒落のつもりでしょうが、こんなんで日本の将来は良いのでしょうかね。(-_-)

福井

 本日は久しぶりに福井県に出張しました。
 カーテンメーカーに行き、工場も見学させていただいたのですが、非常に素晴らしい工場でした。
 クリンリネスも問題ないし、社員も比較的年齢層のバランスも良く、満足のいく取引先だと感じました。
 昼食は蕎麦を食べに連れて行っていただいたのですが、さすがに蕎麦が有名というだけあって非常に美味しかったです。
 きしめんのような平べったい蕎麦を食べたのはこれが初めてです。
 珍しい蕎麦を食べられてこれも大満足でした。(^o^)

カンフーパンダ(ネタバレ)

 昨日、カンフーパンダを子供達と見に行きました。
 単純に楽しめばよいのでしょうが、色々疑問点が浮かんでしょうがありません。
 まあ、アヒルからパンダが何故生まれるのかといったことは別にしても、龍の戦士の秘伝書の中身が実は白紙(自分の顔が写るようになっていたのか?)ならば、わざわざタイランを1,000人の兵士をつけて牢獄に入れる必要もないんじゃないの?といったことやら不思議なことが多い映画です。
 白紙の秘伝書といえば池波正太郎氏の作品でも、秘伝書の中身といえば白紙です。
 そもそも極意というものを、紙に書いて伝えるということ自体に無理があるのではと思いますし、精神的に高みに向かうならともかく、これを読めば更に強くなるということなんかは不可能な感じがしますね。

プッシャーメダルゲーム

 本日は夏休みも残り少ないので、次男とどこかへ遊びに行く約束をしておりました。
 しかし、あいにく朝から雨なのでフジグランのゲームセンター「タイトーステーション」に行くことになりました。
 最初は次男と一緒に銃を撃つゲームをしましたが、あっという間に2,000円近くかかってしまいましたのでコインゲームに切り替えました。
 私の子供の頃から「メダル落とし」というコインを使ったゲームはありました。
 単純なゲームなので、飽きられたのでしょうか?一時期はあまり見かけませんでした。
 しかし、現在ではバラエティにとんだメダル落としゲームがプッシャーメダルゲームと名前を変えて甦ってきているようです。
 私と次男がトライした機種もなかなか面白く、はまってしまいます。
 もう少しでメダルが大量にゲットできる時などは二人でエキサイトしてしまいました。
 日頃はパチンコに行っている人の気が知れないと思っていましたが、今日は彼らの気持ちが少しだけ判った気がしました。