社長日誌

DIARY

さよなら こかぶ

 本日の飛行機はやっと飛んで日本に帰ってくることができました。
 私も飛行機に乗ることは多いのですが、3便連続で欠航したのは初めてです。
 クタクタになって帰ってくると、またショックな事が待っていました。
 父に世話を頼んであったウーパールーパーの「こかぶ」が今朝死んでいたとのことです。
 予定通り帰ってこれていたらと残念でなりません。
 子供達も悲しみながら裏庭にお墓を作っておりました。

↓在りし日の「こかぶ」、体長は20㎝くらいになっておりました。

欠航また欠航

 本日は2時(AM)過ぎにサイパン空港へ行くと出発予定の飛行機が機材不良のため結局、欠航とのことです。
 ホテルに帰って夕方16:20の便に乗るように言われました。
 仕方がないので2時(PM)に再度、飛行場へ行くと、今度は16:20の予定が20:30出発に遅れているとのことです。
 それでも何とか帰ることはできるのかと思い、今度は家族でトランプをやって待っていますと、18時頃にまた不穏な動きが・・・。
 結局、この便は関空から来る予定の便が来ずに欠航ということになり、また、ハイアットに引き返しました。
 しかし、どうせハイアットに2泊もするな、もっとのんびりと宿泊したいものですね。

delay(ディレイ)

 本日は日本に帰る予定でしたが、搭乗予定のノースウェスト航空が欠航して帰れなくなってしまいました。
 搭乗手続きしてから時間があるので、家族で「UNO」をしておりましたが、カウンターがなにやらあわただしくなり、搭乗客が徐々に減っております。
 不安になって聞いてみると「delay」(遅延)だということ、いつまで遅延かというと、翌朝5時半出発なので2時半に来てくれとのことです。
 ホテルはハイアットを用意してくれ、ホテルと空港のタクシーから夕食まで全て面倒見てくれるということですが、既に帰る気になっているのと翌朝があまりにも早いので、全く楽しくもありません。
 さて、明日は無事に帰ることができるのでしょうか?

グルアイ・マイタイ・スパ

本日は子供達とは別行動でPIC内の「グルアイ・マイタイ・スパ」に行きました。
 この「グルアイ・マイタイ・スパ」はタイ式のスパということになっておりますが、メニューを見るとタイ式トラディショナルマッサージの他にスェーデン式マッサージや指圧マッサージといった本来のタイマッサージとは関係のないマッサージも載っています。
 本日は試しに指圧を頼んでみましたが、日本の指圧とタイマッサージが混ざったような不思議なマッサージでした。
 ちなみにパンフレットは最近のPICの事情を反映して英語、日本語の他にハングル、ロシア語での4カ国表記になっております。

PIC

 今回もサイパンでの宿泊はPIC(パシフィックアイランドクラブ)です。
 PICはサイパンとグアムで営業しており、シュノーケリングやカヤック他のビーチアクティビティ、流れるプールやウォータースライダー他のプールアクティビティ、テニスやアーチェリー他のフィールドアクティビティを兼ね備えたオールインクルーシブタイプのホテルです。
 宿泊施設だけれ見れば多少割高ですが、色々なアクティビティが無料で体験でき、クラブメイツと呼ばれる多くのスタッフがアクティビティを盛り上げてくれるので十分元がとれます。
 また、監視員を兼ねたスタッフが多かったり、キッズプログラムという子供向けのアクティビティがあったりと子供連れには最適です。
 サイパンのPICは今回で3回目ですが、今回も子供達は大喜びです。
 私は食事がもう少しましになれば、良いのにとは思いますが、それでも結構楽しんでおります。

サイパンダ

 本日から年に1度の家族サービスということでサイパンに来ております。
 サイパンの空港に降りて入国検査を受けると早速、見慣れないキャラクターに遭遇します。
 鼻に黄色の角をはやしたパンダです???
 パンダのサイ? サイのパンダ??
 サイパンダ??? サイパンだ!!
 万歳!万歳!万歳!
 ということで、駄洒落キャラクター「サイパンダ」です。
 しかし、このサイパンダ、空港から街中、おみやげ物売場まで色々なところに出現しております。
 ちょっと苦しいギャグですがなんとなく可愛いので許します。

↓キャンペーンで次男が貰ったリュック

サボり

 本日も9時頃には既に一人目の来客があり、その後も時間オーバー気味の進行で昼食もとれない状況でした。
 3時からは中小企業家同友会の会合があり2時半頃には出ないといけなかったのですが、出ることができず、遅れていくことにしました。
 しかし、結局、本日中に解決しなければいけない仕事が出てきてサボってしまう結果となりました。
 専務には「仕事の段取りが悪いからだ」と指摘されましたが、言い返しようもありません。

 このサボるは元々、サボタージュを日本語使用しているもので、語源はフランス語の木靴をあらわす「サボ」(sabot)からきているようです。
 これは木靴を履いていると仕事の効率が落ちるというところから来ているようですが、ブレードローラーとはいいませんが、せめて運動靴くらいの効率で仕事をこなしたいものです。

短編

 最近、「ファイヤーボール・ブルース」、「ジオラマ」、「ファイヤーボール・ブルース2」と3冊続けて桐野夏生氏の作品を読みました。
 私は桐野氏の短編と相性が悪いのか、短編集ジオラマを読んでみても凡庸以下の作品としか感じられませんし、ファイヤーボール・ブルース2にしても長編から短編集になったとたん1つ1つの作品の完成度が落ちた感じがして欲求不満がたまる思いでした。
 しかし、ファイヤーボール・ブルース2は出版にあたって書き下ろされた「近田によるあとがき」という名の7ページの文章によって全てが許されます。
 所々、途中で伏線が途切れたり、小説すばるでの連載では、よくわからないまま明らかに欲求不満の内容で終了した短編の全てがこの7ページで報われております。
 桐野氏の短編についての評価は、もう少し氏の作品を読んでから結論を出したいと思います。

部店長・参事研修

 本日はコーチングシナジージャパンの赤野公昭先生をお迎えして研修を行いました。
 一人の講師、同一テーマで8:45~18:15まで研修を行いました。
 研修が始まるまでは、正直いって、こんな長時間大丈夫だろうかという思いもありましたが、良い意味で期待は裏切られ、充実して「あっ」という間の一日でした。
 本日の参加メンバーは22名でしたが、みんな非常に勉強になったということなので本当に良かったと思います。
 それぞれがこの学びを仕事や私生活に役立てていった欲しいものです。

 本日、坂東チーフがなんだか風邪みたいに鼻をグズグズいわせておりましたがので、「風邪ですか?」と聞くと花粉症だということです。
 今頃、何の花粉症かとも思いましたが、稲の花粉だそうです。
 帰って聞いてみると、うちの次男も稲花粉の花粉症だそうで、田んぼに囲まれている学校や塾では大変なんだそうです。
 本当に色々な花粉症があるものですね。