社長日誌

DIARY

万歳なしよ

 先日もそうでしたが、ウチの猫はなぜかお腹を出してよく寝ております。
 子供の頃に萩本欽一さんが司会をしていたスター誕生という番組があったのですが、この番組でスター候補が出たときは、万歳をして候補が出なかったときには「万歳なしよ」というのをやっていたと思います。(歳がもろばれ)
 本日のノア(黒猫♀)の寝姿は将にこの「万歳なしよ」のポーズで、思わず激写してしまいました。
 まあ、長い前振りの割に自己満足ネタになって恐縮です・・・。(^^;)

冷えとり靴下

 先日、4枚重ね履きの冷えとり靴下を購入したのですが、本日から就寝時にはいて寝ることにしました。
 シルク、ウール、綿の3種の素材の靴下4枚を重ね履きするのです。
 最初は4枚も靴下をはけるのかと疑問に思いましたが、どの靴下も適度にゆるゆるなので、締め付けることなく、また寝ている間に脱げることもなく快適にはけました。
 最近、平熱が低くなりがちなので、少しでも改善されたら良いと思いますね。(^^)

台風直撃

 昨夜から本日にかけて台風11号が徳島を直撃しました。
 久々に大きな台風が直撃ということで、昨夜は風雨の音が激しくて、怖いほどでした。
 明けて本日、各部署から被害状況の報告が来たのですが、大きな被害はないようなので一安心です。
 しかし、各部署共に小さな被害が色々と出ているようで、これから修理や保険の手続きなど、あれこれ大変だと思いますね。(^^;)

可哀想なノア

 昨日に続き猫ネタです。
 本日、ノア(黒猫♀)はワクチンの注射に行ったのですが、注射された上に、お尻に棒を突っ込まれて、回虫がいるのが見つかり、お薬を飲まされました。
 やっぱり、野良猫時代に変なものを食べちゃったんでしょうか?
 今日は動物病院から帰ってきてずっと元気がないので、心配です。

初めての入浴

 本日、出張から帰ってノア(黒猫♀)を私の書斎に入れていたのですが、うっかりとドアを閉めてしまっておりました。
 パソコンに向かって仕事をしていると、足下でなくので遊んで欲しいのかと思い、「ちょっと待ってね」と言っておりましたが、気がつくとビーズクッションの上で、おしっこをしてしまっておりました。
 これまで、トイレ以外でお漏らししたことは、なかったので、余程、我慢できなかったのでしょう。
 ビーズクッションは元々水着素材でできていますので、あまり問題はありません。
 しかし、おしっこが染み込まない分、体におしっこがついて気持が悪いようなので、洗面所にお湯をためて、洗ってやることにしました。
 家内が猫用のシャンプー(家族の中で一番、高額)でジャブジャブと洗い、私がバスタオルで抱き留めタオルドライした後にドライヤーで感想です。
 お腹にドライヤーをかけようとしたときは、さすがに暴れて、手を軽くひっかかれてしまいました。
 でも、お風呂の後は、毛がふわふわになり、可愛さが一層、引き立ったと思うのは、単に飼い主の欲目でしょうかね。(^^;)

安土

 本日は、西川チェーン西日本地区部会で、安土に来ております。
 催事明けで疲れており、来るのが面倒だったのですが、来てみるとやはり参考になることが多く、帰ってすぐ実行しようということが、いくつも出てきます。
 安土にある株式会社ワタセの辻社長は私の大学の先輩でもあるのですが、今回は綿の現物を見せながら綿の良さをご講義いただけましたし、埼玉県のチェーン店 加納屋さんの荒蒔さんのニューズレターのお話しも非常に参考になりました。
 やはり、会社を出て情報を集めることは重要ですよね。(^^)

↓安土山

鮮セーション終了

 本日で当社の店外催事である鮮セーションが終了しました。
 本年も社員の皆さんの頑張りで大きな数字を残すことができました。
 この鮮セーションは当社の取引先であるロマンス小杉さんで30年以上前からやれている企画で、当社でも規模を変えながら25年近くで40回くらい開催しました。
 しかし、この鮮セーションも今回で最後にすることにしました。
 来年は、違うタイトル、企画で何かお客様にもっと喜んでいただけるような催事に取り組みたいと思います。
 今から来年が楽しみですね。(^^)

白桃

 本日は朝食の後に、白桃をいただきました。
 裏の庭で母が収穫したもので、今年の収穫は3個だそうです。
 うちの母は実のなる木が好きで、色々と裏庭に植えているのですが、季節季節に旬の果物が食べられて非常に嬉しいです。
 今日の白桃も買ってきたもの以上に美味しくて、母に感謝しながら食べました。
 今年はブドウも良い感じで実をつけているとのこと、カナブンや鳥のエサとならずに、私の口に入って欲しいものですね。(^^)

癒し猫

 本日からアスティ徳島で催事をしておりますので、私も詰めております。
 普段は、販売の現場に出ることはないのですが、20年以上前からやっているこの催事だけは以前からの名残で参加することになっているのです。
 会場は1,000坪以上ありますので、一日いると、普段の何倍も歩いていますので、くたくたですが、今日は帰ってきてノア(ネコ♀)が昨日のようにぐだっと寝ているのを見るとなんだか凄く癒されます。
 私がいなくて一日寂しかったのか、私が寝転がると上に乗ってきたり、甘がみしにきたりと可愛い限りです。
 なんか、最近、ネコに日記になってきましたが、そのうち方向転換を図らねばなりませんね。(^_^;)

グデ猫

 本日は、久しぶりにまともな休みでしたので、一日中、ノア(ネコ♀)と一緒に過ごしました。
 昨日までの拗ねていた余韻か、午前中はベッドの下に潜り込んで中々出てこなかったのですが、色々ご機嫌をとっていると段々、機嫌も良くなってきて、最後はお腹を丸出しにして寝てしまいました。
 なんか、寝言ではありませんが、時々、口もムニュムニュさせております。
 しかし、ここまで一気に野性をなくしていいんでしょうかね。(^_^;)