社長日誌

DIARY

初詣

今年は1月1日に父と地元の神社とお寺へ初詣に行ったのですが、本日はホテルで5時から目が覚めていたので、散歩をかねて八坂神社へ初詣に行きました。

八坂神社は元々祇園さんとなどと呼ばれていましたが、神仏分離令により八坂神社と呼ばれるようになった神社です。

早朝でしたので人はほとんどいなくて、ゆっくりと参拝することができました。

人混みの中で参拝するのも悪くありませんが、誰もいない中でお参りするのは気持ちが良いです。

往復歩いて1時間近くかかりましたが、行って良かったですね。(*^_^*)

 

美濃吉

例年通り本日から出張に出ております。

東京で2件ほど取引先をまわり、京都に入って夕食は美濃吉烏丸四条店でとりました。

この美濃吉は1716年の創業で、昨年は創業300周年の年だったようです。

ここに来るのは確か2回目だったと思いますが、一度で良いから粟田口にある本店の竹茂楼へ行ってみたいものです。

同じ料理でもきっと違った味わいになると思いますね。(*^_^*)

君の名は。

本日、テレビで「君の名は。」が放送されておりました。

私は先日、上海からの帰り便で見ましたが本当に良い映画です。

しかし、今の時期、上海からの帰りは風の影響で飛行時間は1時間半程度なので、ほとんどの映画は途中で終わってしまうのです。

映画を最後までみるこつは最初にプログラムを見て、あまり長い映画を選ばないこと、次に放送自体は乗ってすぐからやっているので、飛ぶ前から見始めること、最後にどうしても時間が足らないと思われる場合は途中を少し早送りして見ることです。

幸い先日は全部見られたのですが、途中でアナウンスの度にぶつぶつ切れてしまってたので、あらためてゆっくり見ると、なお良いもんだと感じましたね。(*^_^*)

100匹目の猿←嘘

徳島新聞を昨日、読んでいると百匹目の猿現象は嘘だということが載っていました。

百匹目の猿現象とは「ある行動、考えなどが、ある一定数を超えると、これが接触のない同類の仲間にも伝播する」という説で、宮崎県串間市の幸島に棲息する猿の生態観測からの結果としてケン・キース・ジュニアの著書で紹介されました。

日本では私の師匠の一人である船井幸雄氏が「百匹目の猿 思いが世界を変える」という著書で紹介され、私もこれまで25年くらい本当のことだと信じていました。

しかし、世の中には、いかにも本当のことのような嘘が流れていますが気をつけなければいけませんね。(>_<)

室伏由佳さんin大松店

一昨日、ゆたか屋で食事した後、当社の大松店にお寄りいただきました。

店長が休みで、井上次長が出てきたのですが、彼も元々陸上をやっていた上に、浦庄小学校の出身とのことで、室伏さんと出会えて感激しておりました。
他の社員達も集まってきて、記念写真を撮ってもらったり、握手をしてもらったりと本当に嬉しそうです。

これまでは、川内店と鴨島店にしかよれていませんでしたが、無理を言って大松店に寄ってもらえて良かったと思いますね。(*^_^*)

夢の教室2017in浦庄小学校

本日は、西川産業さんにサポートいただき、日本サッカー協会とのコラボレート企画である「夢の教室」を徳島県名西郡石井町の浦庄小学校で開催しました。

ハンマー投げの日本記録保持者でアテネオリンピックにも出場された室伏由佳さんに夢先生をお願いし、素晴らしい授業となりました。
浦庄小学校の生徒の皆さんの素直さと元気さも本当に素晴らしく、室伏さんにもお褒めいただき、私も嬉しい気持ちでいっぱいです。

今年で3年目となりますが、可能な限り続けて行きたいと思います。^^

室伏由佳さん

本日は女子ハンマー投げの日本記録保持者である室伏由佳さんと夕食をご一緒しました。

日本のトップアスリートだったにも関わらず、非常に謙虚な方ですし、猫の話になったら止まらないというところも凄く話が合って楽しい時間を過ごすことができました。

やはり一流の方は皆さん他人を思いやる気持ちが素晴らしいとあらためて感じましたね。(*^_^*)

ワードプレス

高橋ふとん店のインフォのホームページが先日、リニューアルされましたが、日誌もワードプレスというブログ形式のものに変わるということになりました。

これまでよりも複雑になるため私に扱えるかどうか一抹の不安はありますが、何事も挑戦なので取り組んでみようと思います。
もしかしたら不具合などがあるかもしれませんが、しばらくご容赦いただきたいと思いますね。(*^_^*)

外食

本日は一週間ぶりに自宅で夕食をとりました。

よく考えてみると一週間前に自宅で食事した以前は中国へ出張しており、その前は高知、大阪への出張でしたので、3週間に自宅で夕食をとったのは5日くらいでした。
さすがに健康にも悪いし、家族にも申し訳ないので少し外食を減らしたいのですが、仕事なのでなかなかそういうわけにもいきません。

明日明後日の外食を乗り切れば、何日かは自宅で食事できるので、せめてその間は粗食にしなければと思いますね。(^_^;)

雪景色

昨夜から雪が降り、新潟の朝は雪景色です。

飛行機が飛ぶかと心配していましたが、さすが雪国で全く問題がありません。
しかし、大阪に到着すると快晴で、もちろん雪などは全くないので、昨日に引き続き日本って広いなと思っちゃいましたね。(*^_^*)