社長日誌

真夏のマルシェ
第2回プレ報告
本日は、8月18日香川同友会での報告のため2度目のプレ報告に高松へ行きました。
一回目に伺ったご意見を参考に、今回は共育についてかなり掘り下げ、実務的な所まで報告させていただこうと準備してきましたが、どうやら今回の方が評判が良いようです。
本報告までもう少しですが、当日までにもう少しまとめて、お越しになる方々に喜んでいただけるように頑張りたいですね。(*^_^*)
大阪ロータリークラブ
安川支店長
昨日、西川産業の久保大阪支店長より8月から安川淳執行役員部長が大阪支店長になる旨が説明され、紹介されました。
安川部長とは東日本大震災の折に食事を求めて入った居酒屋でお目にかかって以来の縁です。
商品部で毛布を長年担当され、その後は百貨店の担当が長く、専門店とはあまりご縁がなかったようですが、今後は更に出世されると思いますので、専門店とのつながりも強くしていただくのは重要だと思います。
また、転勤されていく久保支店長も徳島のヒーロー的な方なので、ちょくちょく徳島にもお越しいただきたいものですね。(*^_^*)
でんかのヤマグチ
ウィルス性腸炎
一昨日の夜から腹痛におそわれ、昨日の朝、病院に行くとウィルス性腸炎だということで2日間の出勤停止となりました。
いくつかのアポイント、ロータリークラブ、店長会、企業連携委員会、アドプト事業など多くの方に迷惑をかけてしまいました。
今はかなり復調しており、明日からの出張は行く予定にしておりますが、やっぱり健康は重要ですね。(^_^;)
チーズロコモコバーガー
また、やってしまった
私のフェイスブックで密かに人気を集めているシリーズ(?)に「またやってしまった」というシリーズがあります。
やめようと思っているのに食べ物を注文するとき、ついつい大盛りを頼んでしまい「また、やってしまった」となるもので、別にシリーズにしたいわけではないのですが、長らく続いております。
昨日は、西川産業の北泉さんと「らーめん工房 りょう花徳島川内店」に行き、またつけ麺の大盛りを頼んでしまったのですが、正直、量の多さに参ってしまいました。
しかも、つけ麺は食べている内にスープが冷えてきて美味しくなくなっていくのが辛いところなので、完全に失敗です。
健康のためにも早めにこのシリーズを終わらせたいのですが、やっぱり無理なんでしょうかね。(^_^;)
アナブキカレッジ&ヤフーコラボレーション
本日はアナブキカレッジさんとヤフーさんがコラボして開催している「Webサイトデザイン」というカリキュラムの授業の一環として30分ほどお話をさせていただきました。
こういった実践向きの授業は専門学校と非常に相性が良いと思いますので、是非、今後も継続していただきたいと思いますね。(*^_^*)
宮崎県限定霧島
