社長日誌

DIARY

鯖の刺身

 昨晩は生まれて初めて鯖の刺身を食べました。
 我々の地方では鯖を刺身で食べることはまずありませんが、九州地方では食文化として根付いているようです。
 調べてみると寄生虫のアニサキスの生態が違うようで、九州地方でとれる鯖はアニサキスが内臓から身に移る割合が100分の1程度のようです。
 また、アニサキス自体が2~3センチの大きさなので肉眼で確認できますので、専門職の板前なら大丈夫なのでしょう。
 以前から食い道楽の私の父が、これまでで一番美味しかった刺身は鯖の刺身だと言っておりましたので、いつか食べてみたかったのですが、これで願いが一つ叶いましたね。(*^_^*)

友達1,000人

 フェイスブックの友人が本日、1,000人になりました。
 子供の頃、「1年生になったら友達100人できるかな」という歌がありましたが、今ではICTの力で友達1,000人できる時代になったんだと思うと感慨深いですね。(*^_^*)

一般社員研修

 本日は、一般社員研修で今年度の階層別研修はこれで終わりです。
 今年の階層別研修は階層別の役割の明確化と大家族的企業文化の浸透が大きな目的でしたが、各階層ごとに成果は大きかったと思います。
 中野課長を中心に人事課のメンバーも皆さん真剣に取り組んでくれて、彼女たちも大きく成長できたように思います。
 やはり教える者と教えられる者が共に育つというのは真理ですね。(*^_^*)

安兵衛

 本日は催事の最終日だったのでロマンス小杉の皆様と一緒に打ち上げをしました。
 連休の最終日なので空いているだろうという意見があったにも関わらず、予約していった安兵衛は各階満員で大盛況です。
 注文するものも次々と品切れが出てきて、注文を通してみないとあるかどうか分からないというほどです。
 やっぱり値段が安くて質が良いのが商売の基本ですが、基本通り商売しているお店は繁盛するんですね。(*^_^*)

夢ひろば

 昨日からアスティ徳島の大ホールで「夢ひろば」というタイトルでお得意様招待会を開催しております。
 今回は50周年ということで、かなり気合いを入れて企画しております。
 多くのお客様に喜んで帰って欲しいと思いますね。(*^_^*)

トマトラーメン

 最近お気に入りの麺喰い屋 澤に昨日も行ったのですが、現在の限定メニューがトマトラーメンになっておりました。
 私はこれまで名古屋や徳島で何度かトマトラーメンを食べましたが、あまり当たりだったことがありませんでした。
 しかし、ここなら違うトマトラーメンがあるかもと思い挑戦しました。
 結論はやっぱり、トマトラーメンはトマトラーメンです。好みが合わないのでしょう。
 これからどこに行ってもトマトラーメンを頼むのはやめることにしますね。(>_<)

エリート

 本日は「メアリと魔女の花」を見に行ったのですが、映画の中で緑目の黒猫は力を持った使い魔だという設定でした。
 帰宅してウチの愛猫ノアをつくづくと見てみると、これが全くの緑目の黒猫です。
 鈍くさいけど、ウチのノアってエリートだったんだと喜ぶのはやっぱり親ばかなんでしょうかね。(^^;)

ノア&ナツ

 先日からノア(黒猫♀鈍くさい)とナツ(キジトラ♀活発)を引き合わせて仲良くさせようとしてきましたが、どうやら短期的には無理なようです。
 第一回 ナツをノアのエリアに、ナツは全く気にしないもののノアは怯えまくり、ノアのストレスが極大化したため中止。(この日の夜は久しぶりにクッションに大きなウンコをやられました。泣)
 第二回 ノアをナツのエリアに、ノアが脱兎のごとく逃げて終了。
 第三回 再度ナツをノアのエリアに、当初ナツは友好的に振る舞おうとしていましたが、ノアは最初から「シャー」とないと威嚇。お互い威嚇合戦になってしまいナツのストレスがたまってきたので終了。
 どうも一緒の場所で飼うのは難しいようです。
 誰か仲良くさせる方法を教えて欲しいですね。(^^;)

徳島ロータリークラブ

 本日は鳴門ロータリークラブの親クラブである徳島ロータリークラブへメイキャップに行きました。
 徳島ロータリークラブは徳島では最初、四国でも2番目にできた伝統あるクラブで、チャーターから80年を超えております。
 点鐘の鐘も戦前から使われているもので、お寺の鐘のような形をしており、非常に特徴的で歴史を感じさせられます。
 会長・幹事さんからも色々お話を聞かせていただくこともでき、やっぱり定期的に他のクラブに勉強を兼ねて行かせてもらうのは重要だと思いましたね。(*^_^*)

鳥料理

 昨夜は取引先の社長と食事をしたのですが、この社長は鳥が苦手ということで、夕食をとった中華料理店にはあらかじめ鳥はメニューから外してもらうように頼んでおりました。
 しかし、コースで色々な料理が出てきたのですが、その中でどうも何の肉か分からないものがあり、聞いてみると「砂ずり」ということで、どうやら気づかずに出してしまったようです。
 まあ、気づかなかったら食べてもどうってことないという程度なので問題ないとは思いますが、やっぱり気をつけて欲しいですよね。(>_<)