社長日誌
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
手巻き寿司
面談
本日は、クリスマスイヴですが、当社ではボーナスの支給日です。
今年の秋から物流センターが本部に合流しましたので、過去最大人数を面談しなければなりません。
ボーナス概況の説明を終えてすぐの9時から食事はとりながら休憩もトイレ以外はとらずに18時までぶっ続けで面談して約50人が終了しましたが、まだ20人以上残ってしまいました。
一日中面談してかなり披露しましたが、社員たちと色々なコミュニケーションがとれて楽しかったですね。(*^_^*)
個人面談
昨日、生まれて初めて親として次男の高校の三者面談に行きました。
これまでは、家内に任せきりだったのですが、家内の体調が優れないので、今回は代わりに行ったのです。
行くとイメージとは全く違い、広い学生食堂でぽつんと先生と次男と私の3人で話をすることになったので驚きました。
しかし、何でも経験するというのは大切です。
たまには、こういう機会があるのもいいもんですね。(*^_^*)
腹痛
昨夜、とうとう下痢になり今朝は腹痛になっていました。
普段は飲まないお酒を3日も連続して飲んだことや外食が続いたことで胃腸が弱ったのだと思います。
しかし、年末でやらなければいけないことも多く、休んでいる暇はありません。
今年もあと一週間あまり。
頑張っていかなければなりませんね。(*^_^*)
挨拶
本日は、5件ほど取引先の方が年末の挨拶で来社されました。
年末に一年間のお礼のためご来社いただけるのは本当にありがたいことですが、曜日の並びの関係か今年は特に今週に集中しているような気がします。
今日は、挨拶への対応だけで一日が終わってしまいましたね。(^^;)
クリスマスディスプレイコンテスト
当社では、毎月、部門ごとにディスプレイコンテストを開催しており、店長会で評価を行っております。
今月はクリスマスディスプレイがテーマで各店共にディスプレイの力作が写真で提出されてきておりました。
特に今回は複数の店舗で、単なるディスプレイではなく、背景にあるストーリーなどもしっかり考えた上で取り組んでいるのは感心しました。
やはり自分たちも楽しみながら仕事するって大切ですよね。(*^_^*)
死のロード
今週は取引先が年末の挨拶に集中してお越しになります。
遠方までせっかくお越しいただくので、お話だけで帰っていただくのも恐縮なので、一緒に食事でもということも多いのですが、あまりにも集中すると、やはり健康にはよくありません。
阪神タイガースが夏の甲子園の開催中、長期遠征に出てチームの調子が悪くなることになぞらえて、私もこの週のことを死のロードと呼んでおります。
今日から早速はじまりますが、体調をくずさないようセーブしなければいけませんね。(*^_^*)
EC部会打ち合わせ
昨日は、中小企業家同友会EC部会の来期についての打ち合わせが、沖浜の「山のせ」であり、昼夜共に山のせグループで食べることになりました。
以前は、こういった打ち合わせに行くと、私が最年少のことも多かったのですが、最近では最年長になってしまうことも多く、この日も私が最年長でした。
段階ジュニア世代達もほぼ、社長になり、経営者としてかなりしっかりしてきた印象を受けます。
私も来月で50歳になりますが、まだまだ彼らに追い越されないよう頑張らなければいけませんね。(*^_^*)
豚テキ



