社長日誌

トラ成長
中華そば 王将
鴨島店オープン
接種券来ないPart2
先週、ワクチン接種券が来ないということで発行申請書を送ったのですが1週間たっても届きません。
本日、電話してみると届いてから7~10営業日いただいているということです。
ニュースでは政治家の皆さんが前倒しで接種を進めるとか言っていますが現実は亀の歩みです。
月曜日に来なければもう一度電話しようと思いますが、いい加減にして欲しいですよね。(>_<)
蜂須賀桜開花
部店長合宿2022
今年も来期の計画を最終的に詰めて共有することを目的とした部店長合宿を香川県のヴィラ塩江で開催しております。
今回も有限会社 コンサルタント朋友 奥長弘三先生をお迎えしておりますが、奥長先生は85歳になられたそうで本当に変わらずお元気なのには驚きます。
本日はあらためて私から来期の大きな施策を確認した後、各部署毎に来期課題の整理を行うだけで1日が過ぎてしまいましたが、参加者全員が真剣に取り組み本当に有意義な時間が持てたと思います。
きっと明日も忙しい一日になると思いますので、今日は早めに寝て体力を温存しようと思いますね。^^
2000フォロワー達成
部店長合宿準備
今週の火曜日から部店長合宿が始まるのですが、中野部長を始めとする総務部は準備でかなり忙しそうです。
今年は例年の準備に加えて人事制度改革に関連して行われる評価制度改革のすり合わせもあるので余計に準備が大変だと思います。
やはり良い会議になるには準備が重要だと思いますので、できることは私も手伝って万全の準備で臨みたいと思いますね。^^
ツィッターの不思議
接種券来ない
3月1日徳島新聞に折り込まれていた「広報とくしま」の掲示板で昨年8月20日までにコロナワクチンを接種した人には3回目の接種券が全て発送されている旨の表記がありました。
私は8月13日に接種しているのに届いていないため係に電話をすると2回目までの接種記録がないので接種券は送っていないとの回答でした。
本当に情けないことですが、日本はなぜこんなポンコツなシステムを使っているIT後進国に落ちぶれてしまったのかと悲しくなります。
接種が中々進まないということが報道されていますが、私のように接種記録が消えており接種券の送付を待っているが来ないという人も結構多いのではないかと思います。
おまけに自分が悪いわけでもないのに自分で接種券を送ってもらう申請を郵送でしなければならず、しかも申請書には申請理由を選ばなければいけないのですが、該当するものがないのにも呆れてしまいます。
こういうことで行政への信頼が揺らいでいくのは本当に悲しいことだと思いますね。
