社長日誌

DIARY

年下のお父さん

昨日は川内店で営業会議を終えた後、社員の面談を行いました。

新卒社員との面談でお父さんの話がでたのですが、その社員のお父さんはどうやら私より3歳も年下です。

これまで、お母さんが年下とか、専門学校の生徒のお父さんの歳が同じくらいとかだったのですが、とうとう4大卒の社員のお父さんが私よりかなり年下だという現実が訪れているようです。

更に歳を重ねていく内に、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんと同い年とかいうパターンも出てくるかと思うと何だか複雑な気分ですね。^^;

営業会議

今年からは専務から引き継いだ営業会議を私が担当しています。

先月はオンラインでフォーマットの説明を行い、今回からは各店をまわってフォーマットを利用して情報共有などを行っていくことになっております。

昨日は第一回目ということで鴨島店での会議でしたが、皆さん一ヶ月間努力したことが数値に表れてきていて非常に感心しました。

この調子で1年間続けて行けば、それぞれ成長につながると思いますので、今後が楽しみですね。^^

地区部会長会

昨日の夕方から西川チェーンの地区部長会がZoomを使って開催されました。

議題が深刻なものだったので、和やかな雰囲気とはいきませんでしたが、オンライン会議も2回目なので、スムーズに意見交換ができました。

会議の後はオンライン飲み会をするということだったので、私も参加しましたが、西川チェーン幹部の方との飲み会は久しぶりでしたので、非常に楽しい時間を送ることができました。

横山相談役は8時半頃に退出され、全体も9時には中締めをしましたが、一部の方はその後0時頃まで続けていたみたいです。

やはりオンライン飲み会は帰る時間や店の都合をを気にしなくていいので、気楽に飲み続けられちゃいますよね。^^;

2020.05.28
社長日記-動物

別れの日

昨日はサクラ、ヒメとのお別れの日でした。

2匹が引き取られていき、ハルだけが残りましたが、ハルも何だか寂しそうです。

思わず寝ているハルに「寂しくなっちゃったね」と話しかけてしまいましたね。

2020.05.27
社長日記-経営

オンライン飲み会

昨日は寝具インテリア専門店の勉強会であるHOPのメンバーでオンライン飲み会を開催しました。

これまでオンラインで会議や打ち合わせはありましたが、飲み会をするのは初めてです。

思った以上に和やかにすすみ、お子さんやペットなども見ることができて楽しい飲み会になりました。

新型コロナウイルスの流行が収まっても、こういったオンライン飲み会を体験するとオンライン飲み会にはオンライン飲み会の良さがあるので、居酒屋などで消費されていた一部の需要はこういったものに置き換わってしまうと思います。

アフターコロナという言葉が使われていますが、今後の変化していく消費にどう対応していくかということを真剣に考えないといけないと思いますね。

鴨島サテライトオフィス撤収?

東京など残された地域の緊急事態宣言も昨日で解除になりましたので、一旦、鴨島サテライトオフィスを撤収することにしたのですが、以前はサテライトオフィス実施に否定的だった坂本本部長からサテライトオフィスの継続要望が出てきました。

今回、経験してみて仕事しやすいことが実感できての要望なので、メンバーを入れ替えて継続を検討しようと思います。

やはり経験していない新しいことには誰もが否定的になりがちですが、やってみると意外に良かったよねということは多いと思いますね。^^

 

元木 康浩さん

本日は四国大学経営情報学部と中小企業家同友会が連携してすすめている社長塾という授業で株式会社セイコーハウジング 元木 康浩社長のお話を聞きました。

今回もZoomを使用した授業なので、自宅から参加できるので非常に助かります。

今回の社長塾では私と先週の中岸さん、今回の元木さんの3人で「理念の重要性」について切り口を変えながらそれぞれ講義し、次週はそれまでに出た学生さんたちからの質問などに答えながらパネルディスカッションを行うという形式にしました。

元木さんは経営理念実践の切り口でお話を担当されましたが、非常に分かりやすく、株式会社セイコーハウジングでの理念経営実践例をお話しになり私自身も学ぶ点が多かったように思います。

いよいよ次週はパネルディスカッションですので、学生さんたちの学びが深まるよう頑張りたいと思いますね。^^

大麻山再び

今朝は久しぶりに大麻山に登りました。

サンフォートの山城社長、附屋書店の山内社長とご一緒しましたが、今回も本当に楽しい山登りでした。

山内社長は我々との山登りが中断している間に5歳の娘さんと一緒に登ったということなので、本当に凄いと感心してしまいます。

自粛続きで体もなまっているので、定期的に大麻山へは来たいと思いますね。^^

2020.05.23
社長日記-動物

カウントダウン

子猫たちと分かれる日が近づいてきて私の中では昨日からカウントダウンが始まりました。

あと4日間で子猫たちともお別れです。

寂しいような、ホッとするような言い表しにくい感情です。

↓ちなみに本文とは関係ありませんが、寝姿が可愛かったので撮った写真です。

「シェー」に見えたあなたは私と同年代です。^^

今年もビワの季節

母が庭でできたビワを持ってきてくれました。

新型コロナウイルス流行の影響で季節のことなど忘れてしまいそうになりますが、人の世とは異なり自然の営みは変わらず続いているのが感じられます。

今回も育ててくれた母に感謝しながらビワを美味しくいただけて良かったです。^^