社長日誌

また あなたから買いたい!
焼き肉
本日はロマンス小杉の方々と夕食をご一緒しました。
何が食べたいですか?
例えば「お好み焼き」とか「焼き肉」、「ラーメン」、「バイキング」なんかもありますよ。
と自分で言ってからすぐに、本日の昼食も来客があり、豚ステーキを食べていたので焼き肉はまずい!と思ってしまいました。
しかし、ロマンス小杉の三田村先生が「ぼく、焼き肉に興味がありますねん。」という奥ゆかしい言い回しで焼き肉をプッシュするので、情熱ホルモン佐古店に行くことになってしまいました。
私は車なので、お酒は飲みませんでしたが、他の皆さんは楽しそうに飲んでいただいて本当に嬉しかったです。
ホルモンの話から下ネタになり、あまり面白くないギャグになったあたりからは、ちょっとしらふでは付き合いにくかったのですが、なにはともあれ皆さん楽しそうだったので良しとしましょう。(^_^;)
口内炎ダイエット
本日、歯医者で口内炎にレーザーをあててもらいました。
歯医者さんには「口内炎が治りにくいのは、疲れているからですよ。忙しいんでしょう」と言われてしまいました。
疲れていると指摘されると、自分で疲れていることに気付いてしまい、なんだかどっと疲れが出てしまいました。
しかし、帰宅してゆっくり風呂にでも入ろうと思い、服を脱いで体重を量ると、なんと体重が順調に減っておりました。
なんか口内炎も悪いことばかりじゃないなあなどと思うと、疲れも少し和らいだ気がします。
人間の心と体の関係って不思議ですよね。(^_^)
徳島クォーター
本日は西川産業商品課の益子さんがお越しになっておりました。
益子さんはおばあさんが徳島出身とのことで、徳島県人の血が四分の一入っているとのことです。
久しぶりのお越しだったので、口内炎をおして「にしもと」で食事した後に、2次会に行きました。
益子さんは徳島クォーターの血が騒いだのか、2次会では隣のBOXの見知らぬ人達とも仲良くなり、スマップの「世界にひとつだけの花」を歌って喝采をえておりました。
徳島に縁のある人なので頑張って出世して欲しい物です。(^^)
本日も口内炎
口内炎治りません。(>_<)
昨日から流動食状態です。
朝ご飯 雑炊
昼ご飯 カレーライス(注:次男と外食だったが、祝日でうどん屋やラーメン屋はいっぱいなので、すいている「すきや」にいったが、そこで一番流動系だったのがカレーライスだったため)
晩ご飯 ラーメン
本日も朝ご飯は雑炊、昼ご飯は給食なので固形物で食べるのが面倒くさくなり、3口ほどでギブアップしてしまいました。
松藤主任に「ダイエットになって良いかも」と言われましたが、お腹が減っているとあんまり前向きになれません。
これが続くとたまりませんので、明日は歯医者に行こうと思います。(T_T)
口内炎
ここ数日、舌の付け根に口内炎ができて話をするのも食事をするのもおっくうです。
万田酵素を塗るとなおるとかモンダミンでこまめにうがいするとなおるとか色々聞きますが、なかなか治りません。
あれこれ試して効くものを見つけるのが先か、自然治癒するのが先か怪しいところですが、次回のためにも口内炎の治し方を確立する必要がありますね。(-_-)
大渋滞
昨日は秋冬物の商品説明会のため十川店に行ったのですが、帰りに高速で渋滞に巻き込まれ、通常の1.5倍の時間がかかってしまいました。
本日は多度津店の説明会に行ったのですが、高松道は今日も渋滞しているに決まっているので、善通寺→琴平→満濃を通り三頭トンネルを抜けて脇町から徳島道で帰ってくるというコースで帰ることにしました。
予測通り徳島道は混んでなかったのですが、徳島道に入るまでに金比羅さん大渋滞、満濃町の有名うどん屋付近大渋滞と思わぬところで大渋滞に巻き込まれ、通常の2倍の時間がかかってしまいました。
まあ、高松道で帰ってもどうなっていたかは分かりませんが、なんか考えた分、くたびれもうけって感じです。(^_^;)
ポップコーン
ワイビー株式会社
EC部会&楽天共催セミナー
本日は中小企業家同友会と楽天株式会社が共催でセミナーを開催しました。
昨日、これが徳島新聞で取り上げられたのですが、新聞を見て海陽町のEC事業者の方が大勢でお越しいただいたき非常に嬉しかったです。
海陽町は同じ県内ですが、徳島市内まで片道2時間ほどはかかるところなので、これまであまり交流はありませんでしたが、非常に熱い思いを持った方々が頑張ってらっしゃるのには本当に驚きました。
今後ともこれを機会に交流を深めていけたら嬉しいです。(^^)
