社長日誌

DIARY

足ポカクッション

 昨日は会員様限定大創業祭の第一弾の日曜日でしたが、予想を超える大きな売上ができました。
 たくさんのお客様においでいただき、本当に有り難いことですが、寝具店は昔から景気動向よりも、気温の高低に売上を左右されると言われる程ですから、ここ数日の冷え込みも大きく貢献したと思います。
 私の毎日はデスクワークが多いのですが、毎年、足元が寒いのが悩みの種でした。
 しかし、今年は足ポカクッションというアイテムを購入し、この中に使い捨てカイロを1個入れて使用すると、めちゃくちゃ快適で、既に手放せなくなっております。(足放せなくか?)
 昨年までは、爪先用のカイロを貼ってみたり、スリッパにカイロを入れてみたりしましたが、どれも温度が上がり過ぎたり、歩く時に邪魔だったりとしっくりきませんでした。
 今年の冬は足ポカクッションのお陰で快適に過ごせそうです。(^o^)

9×5=44

 本日、小学校2年生の次男が九九の練習をさせられていました。
 明日、九九のテストがあるそうです。
 次男はどうも7の段以降がはっきり憶えられていないようで何度も繰り返しで特訓させられていました。
 私は仕事が忙しく、食事が遅くなったので、ご飯を食べながら聞いていたのですが、所々間違えながら言っているのを聞くとこちらの九九もおかしくなってくる気がします。
 苦労して憶えている次男を見ると、自分もこんな風に苦労したのかな等と思い返してしまいます。(^^)

ハンニバル・ライジング

 「羊たちの沈黙」で有名なハンニバル・レクター博士の幼少期から青年期を描いた作品です。
 私はサイコホラーはあまり好きではないのですが、羊たちの沈黙の主人公クラリスがレクター博士に質問するシーンがあまりにも有名で、色々な作品で繰り返し模倣されるため、これまでも「羊たちの沈黙」「レッド・ドラゴン」「ハンニバル」のシリーズ作品をビデオで見ております。
 しかし、これらの作品を見ると、面白い反面、後悔してしまう事も多いのです。
 今回もついつい見てしまって後で気がついたのですが、本日の夕食は焼き肉を食べに行く予定だったのです。
 内容が内容なだけに、焼き肉を食べる気にならず、予定を中止してしまいました。
 しばらくは焼き肉を食べにいけそうにありません。(>_<)

金光常務

 本日はロマンス小杉で新しく営業本部長になられた金光常務がお越しになりました。
 金光常務は主に九州支店と東京支店の勤務でしたので、あまり面識はなかったのですが今後は営業の要となる方なので、どんどん交流を深めたいものです。
 金光常務は福岡県飯塚市の出身ということで、私も以前、飯塚市を仕事で訪れたことがありますが、私にとっては「ひよこ饅頭」のイメージが強い場所でした。
 金光常務の力でロマンス小杉をより一層、ひよこ饅頭のように日本全国で羽ばたかせて欲しいものです。

フランスベッド

 本日はフランスベッドの担当者が来社しておりましたが、この度、松山営業所と高松営業所が統合されると聞きました。
 以前は四国4県に1営業所ずつあったのですが、とうとう高松営業所だけになってしまいました。
 高松ですと徳島からは1時間位なので、愛媛に統合されなかったのが、せめてもの救いです。
 交通の便が良くなったため各県に営業所が不要になったのか、単なる経費削減か知りませんが、なんか寂しい気がしますね。

オープンキッチン

 本日は7日から始まる大創業祭の準備の応援にベンダーさんが来ていただいていたので、一緒に食事に行きました。
 何度か行ったことのある店なのですが、オープンキッチンのカウンターに座ったのは初めてでした。
 しかし、オープンキッチンも善し悪しで、調理しているのをみて少し幻滅してしまいました。
 当たり前のことになっているのかもしませんが、見ていると食材は何でも既製のパックやタッパーから出てきます。
 カキもこの価格なら殻を剥いてでてくるのかと思えば、パックのむき身です。
 わさびも擦っているのかと思えば、チューブからの絞り出しと期待はずれです。
 まあ、美味しければそれで良いのでしょうが、なんか見ないでいいものを、見せられた気がするのは私だけでしょうかね。(^_^;)

リーダーシップとコミュニケーション

 本日は主任・チーフ研修でした。
 25人の主任・チーフが各部署から集まり一緒に研修し、今回も良い研修になったと思います。
 この研修では「リーダーシップとコミュニケーション」で話をしました。
 今回のタイトルは研修担当が決めてきたのですが、私もリーダーシップとコミュニケーションについて真剣に考えたことがなかったので、勉強したり色々考えたりしました。
 日頃、当社では共に育つと書いて「共育」としていますが、今回も研修担当者のお陰で私も共に成長できました。(^^)

 本日の日記は別のことを書いておりましたが、差し障りがあるようでしたので内容を差し替えました。

「こだわり」といえば

 グーグルで検索をしようとすると、いつの頃からか一般的に検索実績の多い言葉を候補として例示するようになり非常に便利になりました。
 先日、時間があったので「徳島 布団」とか色々試して当社に関係がある言葉が例示されないかと遊んでおりましたが、そんな甘いものではなく出てくるものではありませんでした。
 しかし、本日、我が社のインターネット通販サイト「こだわり安眠館」をグーグル検索しようとして「こだわり」まで打つと、なんと「こだわり安眠館」が表示されているではないですか!!!
 喜びのあまり、坂本店長に電話をして、これからの時代は、「こだわり」といえば「安眠館」だよねとか話をしてしまいました。
 本当に嬉しいものです。

 しかし、「こだわり」と打って他に出てくる言葉の中に「こだわりハチマキ」と「こだわりスカーフ」なるものが入っているのが、私には理解できませんが・・・。(^^;)

株式会社シケン

 先日、中小企業家同友会の西支部準備例会で、株式会社シケン 島隆寛氏の報告を聞きました。
 株式会社シケンは全国でも3位の規模を誇る入れ歯や差し歯などの歯科技工物を作る会社です。
 社長の島隆寛氏は1975年生まれ、20代で社長に就任し現在も徳島県を代表する若手経営者の一人として活躍されております。
 私も普段から親しくさせていただいておりますが、若いのに非常に謙虚で好感がもてます。
 これからも株式会社シケンを更に良い会社にして、地元に貢献していってくれることを大いに期待しております。

あら川

 本日はロマンス小杉の大阪店店長になった武本氏がおいでになっていたので、徳島市富田町の「あら川」に行きました。
 「あら川」のマスターは元々近くのアクティ5の1階で男の料理「おおさき」という店を経営していたました。
 私もたまに通っていたのですが、マスターがご病気をされて店を閉めたということを聞いて心配をしておりました。
 しかし、しばらくして快癒されたのか現在の店を始めたという噂が聞こえてきて、私も喜んでまた、たまに通っております。
 以前は男の料理という看板もあってか豪快な趣の料理もあったのですが、あら川では料理自体は繊細な趣に変わっております。
 席も以前はカウンターが主でしたが、今回は個室主体です。
 年末にかけて取引先の訪問が多くなると、今年も何度か訪れることがあると思いますが、楽しみです。