社長日誌

DIARY

totto79 (トット79)

本日の昼食は徳島市中通町にある「totto79 (トット79)」でとりました。

このお店はシュウマイを中心とした定食を提供しているお店ですが、シュウマイ定食などは季節の野菜もたっぷり入っていてヘルシーなイメージです。

落ち着いた場所にあるため常連の女性客などが多そうな店のイメージです。

駐車場がないのが少し不便ですが、駅の近くに行かれたときなどにちょっと寄ってみるのもいいと思いますね。^^

2025.04.03
社長日記-動物

換毛期

トラ(キジシロ♂)のブラッシングはできるだけ毎日するようにしているのですが、先週くらいから毛の抜ける量が段違いになり換毛期に突入したように思います。

うちのトラはブラッシングの最中も落ち着きがなく転げ回ったり、動き回ったりしながらのブラッシングになるのでなかなか大変です。

しかし、これからしばらくは時間をかけてブラッシングしないと部屋中が猫の毛だらけになってしまいそうな勢いですから頑張らないといけませんね。^^

ちらし寿司

本日の昼食は「手打ちうどん そがわ」で鳴門うどんとちらし寿司をいただきました。

このちらし寿司ですが、江戸前寿司では白い酢飯の上に、にぎり寿司の寿司種を並べたものですが、関西では酢飯に具材を混ぜ込んで錦糸卵や海苔などで飾り付けしたものをちらし寿司といいます。

この具材も地域や季節によって違いがあるようなのですが、徳島のちらし寿司には金時豆が入っており、実は子供の頃、金時豆が苦手で困っていたのです。

大人になって自分を苦しめた金時豆が入っているのは一般的でないということを知ったときは衝撃を受けましたが、今では入っていても以前ほどは苦手意識は感じませんね。^^

新年度

本日から新年度になり、新人事も発表されております。

今回は特に坂東、中野両本部長が常務取締役となりいっそうの重責を担ってくれるようになったことを嬉しく思っています。

現在の時流は本当に前が見えにくい大変な時代ですが、両常務をはじめとする社員達と一緒に頑張っていきたいと思いますね。

葬儀参列

本日は宮川さんの葬儀に参列した後に飛行機を乗り継ぎ帰宅しました。

葬儀には西川チェーンの皆さんが大勢お越しになっており宮川さんの人徳がしのばれます。

急遽予定を変更して迷惑をかけた新入社員達や担当者の向井詩保課長にはお詫びに青森市の老舗和菓子店おきな屋の薄紅を買ってきました。

喜んでくれたらいいのですが。

宮川諭さん

本日は明日の宮川諭さんの葬儀に参列するため青森に来ております。

宮川さんと私は歳はひとまわり離れているのですが、出会ってから約20年、西川チェーンの仕事は15年以上一緒にやってきました。

親友と呼べる間柄で本当に大好きな方でした。

一昨日の午前中に八巻相談役から電話がかかってきて宮川さんが倒れたということを聞き、これからリハビリになんかなると大変だなと思ったところに午後からお亡くなりになったと知らされて本当に呆然としました。

まだ70歳でしたので本当に信じられない思いです。

生きていれば本当に悲しいことがたくさんありますが、大好きな宮川さんとの思い出がいっぱいあるのがせめてもの救いだと思います。

今日の青森は雪。時間によってはかなり吹雪いていました。

お当夜&新入社員研修

本日は小宮社 弁財天のお祭りということで8時から地元の荒神社へ行きました。

先週は地神祭でしたが、今週は弁財天を祭った小宮社のお祭りです。

今回も準備して祝詞をあげ片付けをし、9時には終了することができ、今日から始まる新入社員研修のため臨空本部に出社しましたが、無事に間に合うことができました。

新入社員研修は本日から31日まであるのですが、急に明日から予定が入ってしまい私の担当を一日でお話しすることになり、担当の向井詩保課長や新入社員達には負担をかけてしまい申し訳なく思っています。

しかし、明日からの件で気分が沈みがちだったのですが、新入社員達に元気をもらえてなんとか気力も出てきた感じでよかったです。

ぎょうざの一休 三宮店

一昨日のHOP総会後の懇親会は「ぎょうざの一休 三宮店」で〆となりました。

ぎょうざの一休は元町餃子と呼ばれる餃子店で味噌だれで食べるのが特徴です。

飲んだ後にビール、餃子、ラーメンは絶対太るやつですが、美味しいのでなんともやめられません。

帰宅して体重を量るとやはり増加していましたので、これからしばらくは節制して体重を調節しなければいけませんね。^^;

 

ひつじアンダーグラウンド

昨日、HOP総会が終了した後は会場と同じ三宮にある「ひつじアンダーグラウンド」というお店で懇親会を開催しました。

ひつじアンダーグラウンドは羊肉に特化した飲食店で世界各国の羊料理が楽しめるお店です。

私はあちらこちらで羊肉料理は食べ、あまり良い印象は持っていなかったのですが、このお店で羊料理を食べて正直羊肉の印象が変わりました。

やはり同じ肉でも調理方法で全く違う味になるんですね。^^;

  

2025.03.26
社長日記-HOP

HOP総会2025

本日はHOPの総会が三宮で開催され、会計報告の確認、役員の改選、来期のスケジュールや新入会員についての協議などが行われました。

このHOPは20年以上続いている寝具小売専門店の集まりで、発足以来、私が会長を務めております。

会員の入れ替わりもありましたが、現在も活発に活動しており、来期はAIについての勉強を重点としてすすめていくことにもなりました。

良い会なので今後も会員企業へのメリットを大きくして継続していきたいと思いますね。^^